2012/01/07

クランベリーとクルミのパン

去年焼いたシナモンロールの出来がいまいちだったので、リベンジで別のパンを焼くことにしました。

友達が持ってきてくれた、殻付きの生クルミがたくさん!これを使いたいな。
 (ナッツアレルギーのため、自分では全く食べられないのですって・・・)

ドライクランベリーレーズンも家にあったので、それを使ったパンを焼こうと決めました。
バターと卵たっぷりの、リッチな生地です。


無心に生地をこねている時間が、私にとってはパン作りの醍醐味なの~
生地を叩きつける時には、日頃のウサも同時に晴らし、成形時には赤ちゃんを扱うように愛を込めて優しく・・・

日本製のホームベーカリーはこちらでも大人気で、あったら便利だろうなと思いますが、しばらくはゆっくり手ごねを楽しもうと思っています。


前回はアメリカ製の大型電気オーブンで。
今回は、日本から持ってきた日立の小型オーブンレンジを使用。
この優秀なオーブンのおかげか、皮はパリッ!中はふわっ♪ の納得のパンが焼き上がりました。 
 (V^-°) 

勝手に表面が割れていますが、ナイフでちゃんとクープを入れた方がよかったのかな?



自画自賛ですが、ほっぺた落ちそうにおいしいっ~~~~~!!!

アメリカに来てから、初めてまともなパンを食べた気がします。
こちらのパンって(ケーキもだけど・・・)、本当にいまいちなのです。

やたらと体のデカい義弟3人も来ていたため、あっという間に売り切れました!
次に焼く時は、倍量は必要だな。


ところで、結婚した年に買ったオーブンレンジ、なんと26年間半も愛用しました。
日頃のお手入れが良いせいか(?) かなり物持ちが良いのです、わたくし・・・

けれどもついに壊れてしまったのが、一昨年の春。
買い換えて1年ちょっとでしたので、お別れするに忍びず、こちらに連れてきました。

日本から持ってきた電化製品、今のところはみな問題なく働いてくれています。
アメリカでは、コンセントの形が日本とほぼ同じで助かります。

ただし電圧はビミョーに違うので、そのうち機嫌を損ねて一斉に暴走し始めるかも・・・?
急に火を吹いたりなんてこと、ないよね??




まだ日本に住んでいた去年の初夏まで、元同僚がご自宅で開いているパン教室に通っていました。
パン作りの基本は、おかげで体で覚えることができました。



発酵の状態を確かめるためのフィンガーチェック
普通の人は、当たり前のように人差し指を使うらしいのですが、
私は親指を突っ込んでしまったの!

先生に大笑いされましたっけ。。。
 (中指よりはいいでしょう?)






パンの発酵を待つ間、いつもおいしいランチ付♪
おしゃべりにも花が咲きました。

趣味の良い雑貨や調理器具、おしゃれな盛り付け方にも、
ワクワクしたものです。



パン教室の先生、たまごろうさん のブログを、今でも楽しみに読んでいます。





アメリカで売られている粉類、種類がたくさんあって色々試してみたくなります。
けれども日本では当たり前の「薄力粉」「強力粉」 の区別が、こちらではあいまい。
棚に並ぶほとんどは、All purpose flour(万能粉)と呼ばれる小麦粉です。

これは、日本の「中力粉」にあたるもののようです。
お菓子作りもパン作りも、すべてこれで間に合わせちゃえ!というのは、どうなのでしょうね~

パン修行はこれからもずっと続けるつもりですので、また別の機会に、アメリカの粉についても書きますね♪



クランベリーとクルミのパンのレシピ 
 (自分で適当にアレンジしたもの)

材料  
 クルミ  40g
 ドライクランベリー   50g
 ラム酒漬けレーズン  30g 
 強力粉(アメリカでは bread flour 使用)  300g
 ドライイースト  小さじ2
 砂糖  大さじ3
 卵  2個
 42℃位の湯  80cc
 塩  小さじ2/3
 バター  80g

作り方
 下準備
  ラムレーズンの水気をよくきっておく。 クルミは細かく刻む。
  バターは室温に戻す。

 1) ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖、卵を入れ、お湯を加えて混ぜる。 
   ひとまとまりになったらボウルからこね台に移し、バターと塩も加えてさらによくこねる。
 2) 9割ほどこねたら、ドライフルーツとクルミを加え、つぶれないように優しくこねる。 
   フルーツとクルミを包み込むように表面をきれいにして丸める。
   ボウルに戻し、ラップをかけて一次発酵。(40℃で40~50分)
 3) フィンガーチェックをし、ガス抜き。 生地をスケッパーで4等分して丸め直す。 
   閉じ目を下にし、固く絞ったぬれ布巾とラップをかけ、ベンチタイム10分。
 4) めん棒で直径15センチ位の円形にし、手前から巻き、閉じ目をしっかり合わせる。
 5) 天板にクッキングシートを敷き、閉じ目を下に並べ、ラップをふんわりかけて二次発酵。
   (40℃で40分位)
 6) 溶き卵 (記載外) を表面にうっすら塗り、グラニュー糖適宜をふりかける。
 7) 190℃のオーブンで15分ほど焼く。
 8) 網の上で冷ます。

 *気温、空気の乾燥度、使う粉、卵の大きさなどにより生地の状態が違います。
  粉の量や発酵時間は適当に調整してください。
  オーブンによっても、焼き時間が変わってくると思います。

10 件のコメント :

  1. Sakuraさん、今年もよろしくです。
    ご紹介いただきありがとうございます!
    うれしくて涙が出ちゃうわ。(TT)
    美味しそうなクランベリーのパン!
    そうそう、中力粉のAll purpose flourってアメリカ行ったときありました!計量の仕方も1cup、とかって計るのですよね。
    あとアメリカのスーパーで気になったのは、箱入りのチョコレートケーキが出来るキット。写真がいかにも甘そうな、どろどろしいホイップを塗りたくったケーキの箱がありますよね^^。
    あれ、一度作ってみたいなって思ってます(怖いものみたさで)今は日本でもカルディなどでよく見かけますよね。

    フィンガーチェックの話、思い出してふき出しちゃった。
    人差し指ですよ~。^^v

    ではではまた

    返信削除
  2. こんにちは。
    クランベリーとくるみのパン、と~っても美味しそうです!!
    私はナッツ大好きなのでた~っぷりナッツが入るパンも大好物です。
    見ていたら私も食べたくなってきましたよ~!
    粉、そうですね、こちらは何でもall purpose flour!
    最初の頃はbread flour、cake flour等いろいろ使い分けてましたが、最近はもう大抵何でもall purpose flourを使ってしまってます(笑)。
    Sakuraさんの粉レポ、楽しみにしてますね。

    返信削除
  3. たまごろうさん、

    パン教室ではお世話になりました♪
    いつも本当に楽しかったです。
    色々おまぬけな失敗もして、よく笑われてましたっけ・・・

    インスタントのケーキミックス、
    箱のレシピどおりでは、いまいちの味でおすすめできません。

    でも、インスタントプリンの素やサワークリームを混ぜると、
    結構しっとりとおいしく焼けるんですよ。
    そのうちご紹介しますね!

    返信削除
  4. Reikoさん、

    私もお菓子には all purpose flour を使っちゃってますが、
    少しキメが粗いかな?という気がします。
    天ぷらは、まあまあ納得の出来でした。

    こちらだと「薄力粉」は cake flour になるのでしょうか。
    あまり見かけませんよね。

    イーストも多分、日本のものと少し違うのでしょうから、
    色々なブランドを試してみようと思っています。

    返信削除
  5. はじめまして、Reikoさん。
    あちちと申します。
    なんとなーく検索していて楽しそうなReikoさんのブログ発見してしまいましたw
    私もパンを焼くのが大好きで今もカンパーニュ焼いてます。
    またお邪魔しますのでよろしくお願いしまーす(*^^)v

    返信削除
  6. お久しぶりです。今年もまたブログにおじゃまします。おいしそうなクランベリーパンですね。私もクリスマスに自宅でWコーンパンを焼きました。発酵にこたつが大活躍!せっかく買った強力粉、こたつがあるうちにクランベリーパンを焼いてみます。実は弟がアメリカを懐かしんで正月にドライクランベリーを沢山買ったので分けてもらいま~す。今年も宜しく。

    返信削除
  7. あちちさん、

    はじめまして!
    パンを焼くのは時間も手間もかかりますが、
    家中においしそうな香りが漂い、
    それだけでも幸せな気持ちになりますね♪

    日本から発酵かごを持ってきたのですが、
    まだ使ったことないんです。。。
    私も、カンパーニュ焼きたいなと思っています。

    返信削除
  8. さなえさん、

    パン作り、続けていらっしゃるのですね♪
    やっぱり手ごねですか?
    発酵にこたつを使うってナイスアイディア!

    ドライクランベリーってサラダに入れてもおいしいし、
    色合いもきれいなので、こちらでは常備しています。
    レーズンより好きかも・・・
    今年もどうぞよろしくね!!

    返信削除
  9. ひゃ~~っ、名前を間違えてしまいました(汗
    Sakuraさんですよね(涙
    ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさーい<(_ _)>
    本当におっちょこちょいの私で困ります。

    カンパーニュは昨年から作り始めました。
    まだまだ初心者です。
    でもあまり頑張って捏ねなくていいのがお気に入り!です。

    またこちらにお邪魔しますね(^^)/~~~
    本当にごめんなさいでした。
    それからReikoさんもすみませんでした。。。。。

    返信削除
  10. あちちさん、

    いえいえ、どうぞお気になさらずに・・・
    また遊びに来てくださいね♪

    返信削除