2017/11/03

鹿にじっくり言い聞かせたこと

だいぶ気温が低くなってきました。10月に降った雪は解けずにまだ残っています。
雪のおかげで、運転中に鹿を見つけやすくなったのは歓迎です。
それまではハイウェイ脇の枯れ草の色に紛れてよく見えず、ドキッとしたことがありますから。

11月のコンサートに向けてリハーサルが始まっているのですが、親しくしている団員のひとりが足の手術を受けて運転ができないため、送り迎えをしています。

火曜日の夜は、彼女の家(我が家よりはマシですけれど、やはり町からはちょっと遠い)にたどりつくまでに7頭の鹿に遭遇!

3頭は並んでいて、あとは別々でした。
1頭飛び出してくると、2頭目、3頭目が続く可能性があるので注意するようにと、夫にいつも言われています。
徐行して様子を伺うのが、事故を防ぐコツです。ぶつかると本当にヤバいのよ~

友人を拾ってやっと町中に入ってほっとしたら、今度はハロウィーンTrick-or-treating の団体さんがウロウロしていて、また徐行です。
帰りも、友人の家から我が家に戻る途中で、さらに4頭の鹿が別々の場所に!
今年はいつもより鹿が多いみたい・・・車の事故も多そうです。

昨夜のリハーサルへの往復は、行きに3頭見かけただけで帰りは無事♪
私道をゆっくり運転中に道路脇にいた2頭の雌鹿とは、ばっちり目が合ってしまいました。
きれいな優しい目・・・ハンターたちの餌食にならないよう、しばらくの間遠くに隠れているように言い聞かせちゃった。
「わかったわ!」と返事してくれたような気がしました。


ここで、少し余談です。
ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の挿入歌「ドレミのうた」の日本語詞は、「ドはドーナツのド」ですが、英語では "Do (Doe) – a deer a female deer" です。「Do ド」雌鹿を意味する Doe にかけているわけですね♪
(なお、アメリカでは音名にはCDEFGABを使用していて、ドレミファソラシは「ドレミの歌」以外では私は聞いたことがありません。)


ちょっと脱線しましたが、今週末からいよいよ鹿のハンティングシーズンスタート!
ここら辺の多くの男性たちは、ウキウキしています。
かわいそうですが、交通事故を防ぐため鹿の数を減らす必要があると言われれば、反論はできませんね。

今日の夕方も、近所の友人がすぐ近くで狩りをしていたはず。普段お世話になっているごく限られた人たちにだけ、広い林に囲まれた敷地に入る許可を与えています。
夕べ見かけた2頭、ちゃんとどこかに隠れているかしら。。。

敷地内にを持った人が歩き回っているのを見ると、ああ、ここはアメリカなのだなあと改めて思い知らされます。
何年経っても、これには慣れないなあ・・・


カービィは娘の元に無事に戻り、仲良しのワンコと共にハロウィーンを楽しんだようです♪
約半月の間預かっていた孫娘(笑)、のびのびとした田舎の生活を恋しがっているのではないかしら。





ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿