2016/03/06

この年になるまで気付かなかった奇跡のようなこと

もうすぐ私の誕生日がやってきますので、それについての話題です。

ごく最近になって、すごいことに気付いちゃった!

私の誕生日の生年月日の数字は、全部奇数なのです♪

どうして今まで気が付かなかったのかしら・・・
家族や友人の間でも、特に話題になったことがありません。
昔は、西暦より 「昭和○○年」 と表すことが多かったせいでしょうか。

全部奇数という人は同級生にはたくさんいるわけで、毎年必ず誕生日祝いメールを送り合う小学校以来の親友もそうです。
彼女の誕生日ももうすぐですから、気付いていたかどうか聞いてみようっと。

「全部奇数」 というのは、家族には当てはまる人がいないけれど、1月に21歳の誕生日を祝ったばかりの姪もそうです!
(これでめでたく飲酒年齢に達したということで、親戚一同でお祝いに行った時の記事はこちら

誕生日ではないけれど、両親の結婚記念日も全部奇数!!

20世紀生まれの人の中にはたくさんいるわけで、別に珍しくはないのですが、次に生年月日が全部奇数になるのは3111年1月1日生まれの人だと考えると、何だかとても特別なことのように思えます。

ひょっとして、私の生まれた時間も全部奇数だったりして???
母子手帳 (母が大事にとっておいてくれて、ミネソタに引越してくる前に渡された) で調べたら、午後6時ちょうどに生まれたという記録が残っていました。

でも本当は午後5:57とか5:59だったのに、面倒だから6時にしちゃえ・・・みたいだったかもしれませんよね。
時間まで全部奇数だったと思い込むことにしよう。。。 そうしたら、私は本当に奇跡の人だ!


奇数は英語で odd number、そして odd には 「風変わりな」 という意味もあります。
それで、こんなことを大げさに喜ぶような、ちょっと変わった人になってしまったのかも?
おもしろい日に産んでくれた母に、改めて感謝しています♪


その一方で、ちょっと惜しかったこと・・・

私の家族、夫は27日生まれ、娘は28日生まれ、息子は30日生まれです。
もし私が29日生まれだったら、生まれ月は違っても、27~30日まできれいに並んだはず。
それこそ奇跡的ですよね。



今年はいつもより早めに気温が上がってきたので、いよいよメープルシロップ採取の準備を始めました。
私も少し手伝ったよ~♪ 秋に目印をつけておいた、メープルの木です。
(葉が全部落ちた後では、どれがメープルなのかよくわからなくなってしまいます。)


ドリルで穴をあけたところ・・・ 少し上向きにするのがコツ。


すぐに樹液がポタポタと垂れ始める木もあってびっくり!


義弟が泊りに来ているので、おもしろがって手伝ってくれました。


鹿も応援してくれている?


これからは、時々樹液が溜まっているか調べて、それを集める作業が加わります。
たくさん採れるといいな~



ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

10 件のコメント :

  1. ちょっと よく のみこめませんが、私の夫は3月7日 今日が誕生日です。1957年なので年月日全部奇数ということなら 彼も仲間かしら? 私は同じ年の8月6日生まれで、仲間ではありません。
    メープルシロップ採取って楽しそう!どのくらい採れるのですか?煮詰めたりするのですか?

    返信削除
    返信
    1. Akko さん、

      あらまあ!
      皆さんに年がバレてしまいますが、誕生日の生年月日がご主人と全て一致です♪
      これこそ奇跡だわ~ 生まれた時間も同じだったりして・・・?
      50代最後の1年、お互いに充実したものにしましょうと、ご主人によろしくお伝えくださいね。
      そして、お誕生日おめでとうございます!
      (全部奇数だと気付いていらしていたかどうかも、聞いてみてくださいな)

      メープルシロップ作りについては、
      過去の記事 http://sakura-minnesotajournal.blogspot.com/2014/04/blog-post_27.html を参考になさってください。
      樹液を1/40まで煮詰めると、やっとあの色とあの味になります。

      削除
  2. はじめまして
    私も同じコウノトリの母子手帳を持ってるので、思わずコメントしました。
    朝6時過ぎ、たんすの引き出しの中を探しても見つからず、その代わりに私が高校の時作ったお懐紙入れの中に、
    私が1歳の頃のセピア色をした診察券が入っていました。ツベルクリン反応10円、BCG接種20円等と印刷されてます。
    しばし診察券を眺めたあと、母子手帳を探しを再開すると、桐箱に入ったへその緒と一緒に保管してあるのを見つけました。
    何と体重 2250g 今じゃ未熟児ですね。
    ところで、1本の木からどのくらいの量のシロップが摂れるのですか?

    返信削除
    返信
    1. RMK さん、

      はじめまして!
      同じ母子手帳を持っていらっしゃるとはびっくりです。 本当に貴重品ですよね。
      ツベルクリン反応、BCG接種にいくらかかったかは不明なのですが、
      ジフテリア予防接種55円、種痘20円、百日せき予防接種80円と書かれた接種票が貼ってあります。
      たったの5円だった当時のハガキもはさまっていました!

      メープルの木1本から採れる樹液は40~80リットルで、
      それを煮詰めてできるシロップは1~2リットル位と言われています。
      樹液を集めるのも、煮詰めるのも、とにかく時間がかかります。
      市販のメープルシロップの値段が高い理由が、よ~くわかりました。

      削除
  3. こんにちわ
    本当に母子手帳貴重ですよね。何処にあったかというと非常用持ち出しリュックの中にありました。
    コメント後に知ったのですが3月7日お誕生日だったのですね。おめでとうございます。
    (私よりお若いですね)
    そんな訳でメープルシロップの件前の方の質問にあったのですね、手間が掛かってるのですね。 
    娘は楓の葉の形のクッキー好きなんですよ。 

    返信削除
    返信
    1. RMK さん、

      お祝いのお言葉、ありがとうございます♪
      非常用持ち出しリュックに入れておくほど、母子手帳を大切になさっているなんて、
      とても素晴らしいことですね!

      お嬢様がお好きな楓の葉の形のクッキーは、
      カナダ産のクリームがはさまったもののことでしょうか?

      削除
  4. こんにちは、
    メープルシロップ採取始められたのですね。
    うちのいとこ君も先日始めた、と言っていました。
    もうそんな季節になったのですね~。
    どうもここ急に暖かくなってきて、今年は短めのシーズンになりそうだ、なんてことも言ってましたが。
    Sakuraさんのところはいつもどれぐらい作られるのでしょうか?
    手作りメープルシロップ、出来るのが楽しみですね。

    返信削除
    返信
    1. Reiko さん、

      いとこさんも、毎年採取していらっしゃるのでしたね。
      今年は急に暖かくなってしまい、あまり採れないかも・・・と夫も心配しています。
      昼の間は暖かくて、夜は気温が氷点下になる時期が最高なのですが、
      夜でも気温が高すぎるようです。

      年によって収穫量はまちまち・・・半分以上は皆さんに配ってしまいます。
      1年間かけてパンケーキやワッフル、
      アイスクリームにかけたり、料理に使ったりして楽しみます♪

      削除
  5. メープルシロップの採取! いつかやってみたいと思ってるんです。
    でも、そういう場所も機会もほぼ皆無。
    メープルシロップの夢はいつ叶うのか。
    うらやましいです!

    私も生年月日はすべて奇数だと、生まれてはじめて気づきました。
    ただし、西暦ではなく、昭和○○年と表記するとですけどね。
    私もちょっとoddなところがあるかも(^^ゞ

    返信削除
    返信
    1. marin さん、

      メープルシロップの採取期間は短いですし、収穫量はその年の気候に左右され、
      仕事として行うのはきっと大変なのだろうなと思います。
      趣味でやるにも、初めに道具を揃えなくてはいけないし、
      煮詰めるのにとても時間がかかるので、結構贅沢な遊びかな?

      あら、marin さんも奇数仲間ですか!?
      昭和や平成表記でもOKという条件にすれば、もっともっとお仲間が増えそうですね♪

      削除