長さも円周も約30cm、、重さは2kg近くあるしろものです。
横の鉛筆と比べてみてください。
育てた人自身が、どうやって食べたらいいかわからない、もらってくれないなら捨てる・・・だとさ。
戦後の影をちょこっとだけ引きずった時代に育った私にとって、まだ食べられる物を捨ててしまうなんて言語道断です!
半ば押し付けられた形でしたが、ちゃんとおいしく食べてあげるさ!と闘志がわいてきました。
育ち過ぎているけれど、筋っぽかったりパサパサしたりしているわけではありません。
種がぎっしり詰まった真ん中のワタの部分さえ取り除けば、どうにでもなりそう。
こんな時の強力な助っ人は、ネットの料理サイトです。
特にクックパッド(cookpad)はお宝レジピ満載。 日本に住んでいた時から毎日のようにお世話になっています。
基本的には、普通サイズのズッキーニのレシピに従って、色々と作ってみました。
最初の以外は写真を撮っていなかったので、レシピの掲載ページを参考にしてください。
まずはアメリカ人の定番、ズッキーニブレッド (zucchini bread) 。
日本ではパウンドケーキの類いのものを、こちらではよくブレッドと呼んでいます。
どうして?これはケーキの仲間なんじゃないの?と義妹に聞いてみました。
ブレッドと呼んだ方が甘みを抑えた食事系の気がして、あまり罪悪感を感じずにすむからじゃない?と笑っていました。
だから、肥満大国への道を突っ走ってしまったんだろうが・・・! (-_-;)
(ちなみに、義妹はちゃんと運動しているのでとてもスリムです。)
話を元に戻すと、私は下記のレシピの倍量で2本作ることにしました。
皮付きのままチーズおろしでおろすと、こんな風になります。
少量の砂糖をふって少し時間をおき、出てきた水分は絞ってから生地に加えました。
家にあった pecan chips (ピーカンナッツを細かく砕いた物)も少し加えて、食感のアクセントに。
くるみでもおいしいと思います。
家のオーブンでは、華氏350度(177℃)で40分で焼き上がりました。
しっとりしていてとてもおいしく、娘の彼氏(お菓子作りが好き)から英語のレシピをリクエストされてしまいました。
小麦粉や砂糖、日本では何グラムと重さで書いてありますが、アメリカでは何カップと量で表すのが普通です。
しかも1カップが日本では200cc、アメリカでは約240ccなので、換算がちょっと面倒でした。
★ズッキーニブレッドのレシピと写真はこちら★
次の少し変わった料理も、とてもおいしかった!
見た目は小さなお好み焼きみたいですが、チーズも使ったのがグッドアイディアです。
お客様たちにも大好評でしたので、我が家の定番料理の仲間入りしそうです。
★簡単トルコ!ズッキーニのチーズ焼きのレシピと写真はこちら★
お次は、これ。
じゃがいもとズッキーニの異なった食感が、絶妙の組み合わせでした。
しょうゆを使った料理って、私たち日本人にとっては一番ほっとする味かもしれませんね。
キッコーマンのしょうゆはどこのスーパーでも必ず手に入るので、本当にありがたいです。
★ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネのレシピと写真はこちら★
この他、数種類の夏野菜と共にラタトゥイユも作りました。
天ぷらにしてもイケる、みそ汁もグー!という情報もゲット。
輪切りにしガーリックソルトをまぶして、パン粉とパルメザンチーズを合わせた衣をつけ、オリーブオイルで揚げ焼きにするイタリアン風も良さそうね。
・・・でも、ずっとズッキーニづくしで、さすがに飽きてきました。。。
ああ、それなのに~
おばけズッキーニをくれた人に、おいしく完食したよ♪とお礼を言ったら、さらに大きなのがまた届いちゃった!!
今度のは長さが40cmもあります。 どうしよう・・・
一緒にいただいたスクワッシュと並べて、記念撮影しました。
何だか怪しげな画像となってしまったわ(大汗;)
斬新なアート・・・には見えないか。
我が家の小さなガーデンの枝豆も、だいぶ育ってきました。
初めて少しだけ塩ゆでにしてみたら、おいし~い♪♪♪
日本と違って簡単に手に入るわけではないので、手間暇かけた分、ものすごく貴重に感じます。
早めに食べてしまおうっと!
おまけ 夕方雷が鳴り、その後に hail(雹 :ひょう)が降りました。
直径1~2センチはあったでしょうか。
庭の一部は、こんなにびっしり雹で覆われていました!
幸い被害はありませんでしたが、降っている最中ドキドキでした。
こんにちは~
返信削除枝豆 美味しそう フローズンのとは色も違いますね...来年こそ私も育てます。
私も大き過ぎたズッキーニを友達からもらいましたが 簡単料理しかしない私には使い道がないから 黙って他の友達に回しました 彼女がズッキーニブレッドを作ってくれました。結構美味しいかたがズッキーニの味がしませんでした。次回大きなの貰ったら私がサクラさんのレセピで挑戦します。
スクワッシュの写真...見て笑ってしまいました。サクラさんてユーモアがあるんですね、ブラックリストに載らないよう気を付けてね!(冗談)
あと、ひょう 怖いですね当たったら痛いでしょうね。時々こちらにも降りますが私の町には落ちてこないです。以前、メンフィスに住んでる友達がゴルフボールサイズのひょうに高級車が凸凹になったと嘆いていました。気をつけて下さい
では又、
staさん、
削除枝豆を食べたことないアメリカ人に食べさせると、
決まってさやごと食べようとするので、
いちいち説明しなくてはなりませんでした。
でも、皆さんすごくおいしがって食べてくれました!
みんな目が輝いていたので、来年はもっとたくさん育てたいです。
高級車に雹が当たったら、泣きますね。。。
家では、ガーデンのトマトが少し落ちてしまったぐらいで済みました。
ズッキーニブレッドは、野菜臭さなどは全くなく、しっとりしています。
娘の彼氏はさらにしっとりを狙って、アップルソースを少し加えてみたそうです。
staさんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
ジャンボですね~さすがです
返信削除スクワッシュとズッキーニのスリーショットは斬新なアートに見えます(-m-)
その後に登場した枝豆が妙~に愛しく思えるのは手塩にかけた貴重品だからでしょう
あ~~~ビールが更に美味しくなりそうですね
雷だけでも怖いのにこんなに沢山の雹が降るんですか!
枝豆に続いて被害が無くて良かったですね
所で・・・偶然でビックリしたのですが私もズッキーニを使って一品つくりましたが
手頃なサイズで良かったです(笑
YUKIさんも、ズッキーニ!?
削除きっといつものように、美しくおいしそうに盛り付けされたのでしょうね。
日本ではビールの最高のつまみだと、枝豆の宣伝に力を入れています。
もぎたてだから、なおさらおいしいのでしょう。
ここでは貴重品なので、一粒一粒を噛みしめるようにいただきます。
雹には驚きました!ばらばらとすごい音・・・
天窓があるので、割れてしまったらどうしようと真剣に心配しましたが、
何ともなくてほっとしました。
こんにちは。
返信削除ズッキーニブレッドとっても美味しそう~!
私も先日ズッキーニで、マフィンを作ったところでした。
おろすのがちょっと私(面倒くさがり(笑))には面倒でしたが、出来上がりは満足でした~。
そういえば昨日のうちのブログでしょうかいしたサラダもズッキーニ入りでした!
ひょう、降ったのですね~。
私もミネソタに来て初めて大きなひょうを体験しました。
小さいものでも、運転しているときに降ってくると、車にダメージが出ないか、といつもはらはらします~。
Reikoさん、
削除おばけズッキーニのおかげで、色々なレシピを覚えました。
クセのない味で、結構何にでも合うのがありがたいですね。
確かに、おろすのはちょっと面倒・・・(笑)
人参やかぼちゃのお菓子は、日本でも売られていますが、
ズッキーニを使ったものには、アメリカで初めて出会いました。
こちらでは定番で、皆さんよく焼いていますよね。
マフィンとなるとまた違った配合になるのでしょうか。
ズッキーニブレッドのレシピも様々ですので、また別のを試してみたいです。