アマゾンのおすすめ書籍がメールで届いた時に、初めてその名を知りました。
宝島社と二見書房から、「みそまる」 という本が出版されています。
偶然にも、「ハンティングやもめ中のひとりごはんに、インスタントみそ汁があればいいのにな~」 と思っていたところ。 1人分だけ作るの、面倒だもの。
欲しくなった時に熱湯を注ぐだけで出来上がり・・・が実現するよう、「味噌汁の材料を前もって丸めて保存しておく」 というアイディア、すばらしいわ。
ってことで、みそまるは私のリクエストにばっちり答えてくれそうじゃないの!
一番オーソドックスな和風みそまるの材料を見たら、家にあるものばかりでしたので、さっそく作ってみました。
和菓子みたいな みそまる ちゃん! |
顆粒だし 4g
乾燥わかめ 2g
グリーンオニオン (小口切り) 5g
油揚げ (オーブントースターで焼いて小さく切る) 8g
乾燥ゆず 1g
クックパッドのミソガールさんのレシピを参考にさせていただきました。
【人気NO1】 和風みそまる by ミソガール
オリジナルでは、グリーンオニオンではなく乾燥ねぎを2gです。
顆粒だしの代わりに、鰹・いりこ・昆布などの粉、計15gをブレンドすると、さらに本格的な味になるそう。
味噌も何種類かミックスすると、より深みのある味になるとのこと。
全部の具材をボウルに入れて、混ぜ合わせたところ。
合計180gになったので、それを18gずつに分けてラップに乗せ、そのまま丸めました。
本当は手でまんまるに丸めるらしいけれど・・・
クックパッドには、他に中華風、イタリアン風など、いろんなみそまるレシピが出ています。
みそまる普及委員会というサイトには、まるでチョコレートトリュフのような美しいみそまるたちの画像が!
おしゃれ~ 楽しすぎるぅ ♥♥♥
遊び心のある、こういうチマチマしたものが大好きです。
みそまるのひとつをお椀に入れ、熱湯150~160ccを注げば、お手軽に味噌汁がいただけます。
(下の写真では、わかめが下に沈んじゃった・・・)
後から七味唐辛子を少しふりかけたら、さらにおいしかったです。
初めから、みそまるに仕込んでおいてもいいかも。 すりゴマなんかもよさそうですね。
ゴディバチョコの空き箱に入れたり、キャンディ風に包んだり、色々工夫すれば、あっと驚くギフトになりそう。
気になる彼のハートを射止めるのにも、もってこいですね! 今の時代は、その逆もありかな?
保存期間は、冷蔵庫で2週間、冷凍庫で1ヶ月が目安だそうです。
私は生のグリーンオニオンを使ったので、傷まないよう冷凍庫に入れました。
きっと、あっという間になくなりそうだ・・・
これも偶然ですが、こちらの親戚にも、味噌汁の作り方をぜひ教えて欲しいと頼まれたばかり。
味噌や顆粒だしをゲットする気、満々です。
私は普及委員会の回し者ではありませんが、みそまるのことも教えてあげて、ミネソタでも普及させようっと!
そう言えば、Minnesota の中には miso の音が含まれてるし、カタカナでは同じ4文字だし、覚えやすい名前かもね。
こちらの人は、勝手に 「マ」 にアクセントをつけて 「ミソマ~ル」 って言いそうだな。。。
ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村
可愛いチョコのような「みそまる♡」こちらだったら珍しいプレゼントに喜ばれますね。
返信削除chopiana さん、
削除見かけも名前も可愛らしい 「みそまる」、
アメリカでは作れる種類が限られてしまいますが、
ギフト用に、見た目は色々工夫できそうですね。
次は、ほうれん草・チーズ・クルトン・トマトで、
イタリアン風を作ってみることにします♪