これこれ、この味! 日本ではコンビニなどでも手軽に買えるけれど、アメリカには売ってないのよね。。。
ハロウィーンのパーティーメニューの残り物を、早く片付けてしまいたかったのが動機でした。
かぼちゃサラダに使い切れなかった1/4個分、シフォンケーキで余った卵黄、作り過ぎたホイップクリーム・・・
頭の中にパパッとひらめいたのが、かぼちゃプリンだったというわけです。
実はこのかぼちゃ、家のガーデンで採れたので、ありがたさもひとしお!
夫がどこかで苗を買ってきて植えたところ、苗自体はバカみたいに大きく育ちました。
葉がやたらとデカくてジャングル状態でしたが、結局実は2つしか生らなかったなあ。
まずは半分に切ってみました。
ぼけっとした色の外側に比べ、中は何てきれいな黄色なのでしょう♪
電子レンジでチンして実を柔らかくすると、ほくほく感とねっとり感が調和して、甘みもあっておいしいこと!
アメリカのかぼちゃは大抵水っぽいので、これは意外でした。
何という種類なのかわからないのが残念・・・
いい加減に作ってしまったかぼちゃプリンでしたが、大満足の出来上がり♪
レシピを載せておきますね。
でも、たまたま残り物が色々あったためこのようになった、一期一会みたいなレシピです。
蒸し器で作ってもOKですが、今回はオーブンで蒸し焼きにしました。
アメリカで作る場合は、kabocha squash と呼ばれているものや、buttercup squash を使えばよいと思います。
(家で採れたのも、kabocha squash の一種だったのかもしれません。)
ところで、「かぼちゃは英語でパンプキン」と学校で教わりましたが、パンプキン pumpkin はハロウィーン用に出回るようなオレンジ色の大きなかぼちゃのこと。 シンデレラが乗った馬車もこれかな?
日本のかぼちゃ感覚で煮物などにするのは無理・・・べちょべちょしているし、繊維質が多くて、多分全くおいしくありません。
でも、パンプキンを裏ごししてペースト状にしたものが、缶詰になって売られています。
それを使えばパンプキンパイなどもお手軽にできるわけですが、やはり食べ慣れた日本のかぼちゃとは、色も味も食感もかなり違います。
普段の食事でいただくかぼちゃは、スクワッシュ squash と言って、日本よりたくさんの種類が出回っています。
(かぼちゃはスクワッシュだなんて、学校の英語の授業で教わった覚えがないぞ。
「レモンスカッシュ」のスカッシュも、同じスペルだけど・・・)
ほとんどのスクワッシュはどうも水っぽくて甘みも少ないので、オーブンでローストし、メープルシロップやブラウンシュガー、バター、シナモンなどと共に食べることが多いようです。
下の画像を見ると、パンプキンはウインタースクワッシュの仲間の一種という扱いのようですね。
ちなみにサマースクワッシュとは、皮ごと食べられるズッキーニタイプのものを指します。
かぼちゃプリン (ラメキン5個分)
材料
かぼちゃ 1/4個 (今回は正味140g)
卵黄 3個分
砂糖 30g
卵黄 3個分
砂糖 30g
バニラエッセンス 小さじ1/2
牛乳 200cc
ホイップした生クリーム (砂糖、ラム酒入り) 100g
<カラメルソース用>
砂糖 大さじ3
水 大さじ1+大さじ2
牛乳 200cc
ホイップした生クリーム (砂糖、ラム酒入り) 100g
<カラメルソース用>
砂糖 大さじ3
水 大さじ1+大さじ2
作り方
1) かぼちゃは種を取って一口大に切る。
耐熱ボウルに入れて、水少々を加えてふたをし、柔らかくなるまで電子レンジにかける。
(今回は、1200Wのレンジで5分位。 途中で一度かき混ぜた。)
2) スプーンなどでかぼちゃを皮からはずし、ポテトマッシャーでマッシュする。
耐熱ボウルに入れて、水少々を加えてふたをし、柔らかくなるまで電子レンジにかける。
(今回は、1200Wのレンジで5分位。 途中で一度かき混ぜた。)
2) スプーンなどでかぼちゃを皮からはずし、ポテトマッシャーでマッシュする。
3) 別のボウルに卵黄を入れ、砂糖を混ぜ合わせる。
4) 牛乳は人肌に温め、バニラエッセンスを加える。
4) 牛乳は人肌に温め、バニラエッセンスを加える。
5) かぼちゃのボウルに、3)と4)、ホイップした生クリームを順に泡立て器で混ぜ合わせる。
ストレイナーに通し、かぼちゃを滑らかに濾す。
6) ラメキンに流し込み、竹串などで泡をなるべく消す。ストレイナーに通し、かぼちゃを滑らかに濾す。
キャセロール型など、深めの耐熱容器に並べ、ラメキンの高さの1/2位まで熱湯を注ぎ入れる。
7) 150℃(300°F)に予熱しておいたオーブンで、30分ほど蒸し焼きにする。
様子を見て、180℃(350°F)に上げて、5分ほど焼き時間を追加してもよい。
8) 小鍋にカラメルソース用の砂糖と水大さじ1を入れて火にかける。
色づいたら、残り大さじ2の水を加えてゆるめる。
(激しくはねるので注意! シンクに移動するとよい。)
9) 冷蔵庫で冷やしたかぼちゃプリンに、粗熱を取ったカラメルソースをかける。
あればホイップした生クリーム、かぼちゃの種などを上に飾る。
*ホイップ前の生クリームを使う時は、砂糖の量を40gに変更し、ラム酒小さじ1/2を加える。
*全体をミキサーかフードプロセッサーにかけてしまえば、もっと簡単かも。
追記 : 後日、人肌に温めた牛乳に砂糖を溶かしてから、全ての材料をミキサーで一度にグイ~ン!
という方法にトライ。 (かぼちゃはレンジで柔らかくして、皮を除いてからです。)
こちらのほうがずっと楽で、しかもなめらかな仕上がりです♪
0 件のコメント :
コメントを投稿