2013/07/31

猛毒キノコ?

ふと気付けば、もう7月も終わりです。
さわやかな気候の、夏のミネソタ・・・林の中を歩くと、やけにたくさんの種類のキノコが!

この辺のスーパーでは、ありふれたマッシュルームしか手に入りません。
しいたけは売られていますが、高くてとても手が出ないのよ。
ああ、種類が豊富な日本のキノコが食べたいなあ~

そこらに生えているキノコ、夫は食べてみようよと言うのですが、食べても大丈夫なのか素人判断は危険!
どんなにおいしそうに見えても、幻覚が見えたり笑いが止まらなくなったりしたら嫌ですもの。
最悪の場合、死に至ることだってあるそうですからね。


前に見つけたものも含めて、今日はミネソタのキノコ、一挙大公開です♪

怪しい色や形で、いかにも毒を持っていそうなのも見かけます。



何だかおいしそう・・・
なめこをちょっと大きくしたみたい。


こちらのは、ちょっとしめじっぽい。


舞茸に似ている! 天ぷらにしたらおいしそう。
食べたいのに手に入らないから、そう見えてしまうのかな?


ふかふかの焼き立てパンが、木になっているみたいに見えます。


卵?



他にも色々!




庭にやたらとデカいのも発見。 
童話に出てきそう・・・コロボックル親指姫でも隠れてないかしら。



中でも一番不気味に見えたのは、これ! 少し前の話になりますが、6月初めに庭の片隅でみつけました。

何じゃ!この網目模様は!?


絶対に毒キノコだと思っていたのですが、友人がそっと教えてくれました。
これって、実はとても高価で貴重なキノコだそう。 どこで見つけたか、人には教えない方がいいと言われちゃった。

脳みそみたいにも見える・・・最初に食べた人は勇気があったこと!

英語名はモレル Morel mushroom というのですって。 縦半分に切ると、中は空洞になっているヘンなキノコ。
生クリームやバターと相性が良いそうです。

日本でいくら位で売られているのか調べたら、ドライのものに確かにとんでもない値段がついていてびっくり!
フランスではモリーユ Morille と呼ばれ、超高級食材扱いだそう。 トリュフしか知らなかったわ。
アメリカでも、キノコ好きが目の色変えて探しまわる「お宝キノコ」らしいです。


見て見て、この値段! 一体誰が買うのでしょう。

日本では、アミガサダケと呼ばれるそう。 全く同じものなのかどうかはわかりません。
以下は、Wikipedia より。 やっぱり何だか怖い・・・

優秀な食用キノコの一つであるが、子実体には微量のヒドラジンを含むため、生食することは避けるべきであるとされる。
また、調理されたものであっても、アルコールとともに食べると酔いを深め、悪心や嘔吐の原因になるともいわれている。
きちんと加熱調理し、かつアルコールを同時に摂取せずに食べても、大量に摂食した場合にめまい・ふらつき・縮瞳などを起こした例が報告されている。

我が家では、食べてみようかどうしようか迷っているうちに、モレルは変色してきちゃった。
全然おいしそうには見えなくなり、せっかくのお宝キノコを食す機会を失ってしまいました。

ああ、もったいないことをした。。。
来年、また生えてくるかな?


あと、さるのこしかけみたいなキノコもたくさん見かけます。
制癌効果が抜群と言われていますが・・・?



これも試してみる勇気はないので、眺めるだけにしておきますね。

6月にみつけたモレル以外のミネソタ産キノコは、全く名前がわかりません。
ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください♪

6 件のコメント :

  1. おはようございます。

    キノコが本当豊富ですね!
    湿気がたっぷりあるからかしら?これだけあったらどれか試したいわ!
    でもキノコは毒が多いから確信があるまで食べない私。
    モレル、高級食材ですか?そんなキノコが生えてるなんて羨ましい。。

    こちらではアジアンマーケットにキノコが6種類くらい売ってます.価格はお手頃何だけれど中国産とかが多いからちょっと怖い..汗
    それで私が買うのはホールフードの冷凍椎茸.多分中国産のオーガニック。これも怖いですね。。

    Sakuraさん、自宅で椎茸栽培をしてみてはどうでしょうか..結構湿気があるから育つかもしれません..寒過ぎかな?,汗

    返信削除
    返信
    1. ねこちゃんさん、

      雨が少なかった去年に比べ、今年は特にキノコが多いように感じます。
      コロラドはお天気が良い日が多いから、あまり見かけないかな?

      日本ではどこでも安く手に入るキノコ類、本当に懐かしいです。
      そちらでは、アジアンマーケットで買えるのですね!
      でも、中国産・・・?
      色々な情報を知れば知るほど、安くても中国産は敬遠するようになってきました。

      しいたけの栽培、もしできたらやってみたいかも。
      にょきにょきと育ってくるのを観察するのは、楽しいでしょうね♪

      削除
  2. きのこ類はよほど確かでないと食すのに躊躇してしまいますよね…
    松茸なんかは場所と香りでかなり安心度も高いですが。

    モレル、断定できたら、これは貴重ですね!
    特に、火事の後に大量にできるようです。4年ほど前にオカナガンで大きな山火事があった後にモレルが市場に大量に出回りました。そのときだけの一攫千金?でその近所の方急がしかったようです。

    オカナガンの友人、調子にのって食べ過ぎてお腹をこわしたといってました。~_~;

    返信削除
    返信
    1. chopiana さん、

      火事後にたくさん生えてくるとは、モレルって不思議なキノコですね。
      何の影響なのかしら・・・
      もし来年も生えてきたら、ぜひ試してみたいです。
      一体どんな味がするのやら。。。

      松茸までは望みませんが、
      なめこの味噌汁や、しめじの炊き込みご飯、
      それに舞茸の天ぷら・・・本当に懐かしいです!

      削除
  3. 初めまして
    2009年からお隣NDのGFで学生をしていますが偶然このブログを見つけました。
    まさかあんな所に日本人が住んでいるとはと思いコメントさせて頂きました。
    今年の夏は凄く気温が低いですよね〜。

    返信削除
    返信
    1. もひJr さん、

      はじめまして!
      はい、 「あんな所 (笑) 」 に、日本人も住んでいるのですよ~
      湖を隔てた向こう岸では、今サマーキャンプが行われていて、
      日本人のお子さんが、大勢来ていますし・・・
      日本に住んでいた時の、夫の元同僚一家がキャンプを主催しています。

      今年の夏、涼しすぎますね。
      エアコンを入れたのは、ほんの数日でした。
      このまま秋になってしまうのでしょうか。。。

      また遊びにいらしてくださいね♪

      削除