2020/04/18

ちょっと大人の味の、スパイシーアップルソースケーキ

家で過ごす時間が長くなり、買物にもなかなか行けないので、パンお菓子を自宅で作る人が以前より増えているようですね。
ある友人のご主人は、在宅勤務がきっかけで料理だけでなくお菓子作りにもハマったそうで、微笑ましいなあと思います。

私は相変わらずぼちぼち作っていますが、久しぶりにお菓子のレシピをご紹介します。
夫が大絶賛した、奥深い味わいのスパイシーアップルソースケーキ!!
ラム酒に漬けておいたレーズンを使ったので、お子様向けではありませんが・・・

アップルソース使用で、びっくりするほどしっとりふわふわです♪
ずっと前にアメリカのレシピブックで見つけたものを、少しアレンジ。


レーズンは、普通のとゴールデンレーズン(サルタナ)の両方を使ってみました。
片方だけでも、もちろんOK。


ダークラム酒に漬けておいて、時々かき混ぜる時に少しつまみ食いするのも楽しみ。
レーズンはふっくらとし、ラムが良い香りです!


アップルソースは、アメリカでよく見かけるこういうタイプを2個使いました。
何となく家では常備していますが、日本でも売っていたかしら?


スパイシーアップルソースケーキ
 (20cm角形)

材料
  アップルソース  1カップ(226g)
  グラニュー糖  2/3カップ(130g) 
  バター  1/4カップ(57g) 室温で柔らかくしておく
  卵 1個
  小麦粉 1カップ(125g)
  無糖ココアパウダー 大さじ1/2
  ベイキングソーダ(重曹) 小さじ3/4
  塩 小さじ1/3
  シナモン、ナツメグ、オールスパイス、クローブ 各小さじ1/2
  ラム酒漬けレーズン 1/2カップ(95g)
  セミスイートチョコレートチップ 1/4カップ(45g) 
  刻んだクルミ 1/4カップ(30g)

  ★トッピング★
  セミスイートチョコレートチップ、刻んだクルミ 各大さじ3
  ブラウンシュガー 大さじ1
  
作り方
 1) バターをボウルに入れ、泡立て器でクリーム状にし、砂糖を加えてさらに混ぜる。
 2) 卵、アップルソースも加えて、なめらかに混ぜ合わせる。
 3) 小麦粉、ココア、ベイキングソーダ、塩、スパイス類は共にふるっておく。
 4) 1) にレーズン、チョコチップ、クルミを混ぜ合わせ、3) も加えて混ぜる。
 5) 20cmの角形に流し込み、上にトッピングを均等にふりかける。
 6)350°F(約180℃)に予熱しておいたオーブンで、35分焼く。
 9) 冷めたら、16等分に切り分ける。

*アメリカの計量カップ(1カップは約240cc)を使用。
*グラニュー糖は、今回はブラウンシュガーと半々に。全部ブラウンシュガーでもいいかも。
*小麦粉は all-purpose flour と cake flour を半量ずつ使いました。
 元レシピは all-purpose flour のみです。日本では薄力粉でOK。
*中心に竹串を刺してみて、焼き時間は調節してください。

8 件のコメント :

  1. わー、すごいな~。
    いつからなのか ケーキを焼くことが なくなってしまった。そもそも 洋菓子より和菓子。
    あんぱんや羊羹 どら焼き!
    コロナでよく行くビルが 休業。大好きな『おこじゅ』が買えない。←百恵ちゃんも お気に入りの和菓子です。

    返信削除
    返信
    1. Akko さん、

      私も本当は和菓子のほうが食べたい・・・
      質の良い小豆が手に入れば、自分で餡を作りたいけれど、
      原産国がはっきりしないものは、やはり敬遠です。

      「おこじゅ」ってどら焼きなのですね。
      贅沢を言わなければ、ミネアポリスのアジアンフードの店でどら焼きも売っていましたが、それの100倍ぐらい美味しいのでしょうね~
      ああ、無性に食べたくなってしまいました!

      削除
  2. sakuraさん、おひさしぶりです!
    先日いただいたコメントのお返し、携帯からしていたのが投稿できていなかったようです。失礼いたしました。
    アップルソースのケーキ!おいしそうです(^-^)ココアが少しだけ入るのですね。
    大人味のケーキ、美味しいですよね〜お酒がきいたのも、スパイスのきいたのも大好きなのですが、お子様がいる我が家ではあまり作れず。。
    バンコクでも自分でパン作りをする人が増えているのか、強力粉が売り切れでした。

    返信削除
    返信
    1. イクノさん、

      バンコクでもやはり大変そうなご様子ですが、
      種類の豊富なデリバリーに頼れるのが本当に羨ましいです。
      こちらでも、町のレストランではテイクアウトとデリバリーのみがOKであるものの、
      我が家は遠すぎて、デリバリーはしてもらえません。。。

      小麦粉と砂糖、卵までも、スーパーからほとんど消えた時期がありましたが、
      今はまた手に入るようになってほっとしています。
      ほとんど出かけることがない今、家にあるもので色々工夫して作るのも、
      在庫整理にもなって良いのかな・・・?
      明後日は、12日ぶりに買物に行く予定です♪

      削除
  3. Sakuraさん そちらは町の人通りが少ないですか。先週末も先々週末も徒歩20分のJRの駅の近くのショッピングモールへ行ったのですが、人込みは通常の週末とあまり変わりませんでした。最近、、「テレワーク」と言う言葉を頻繁に目にしますが、これはてっきり和製英語だと思っていたのですが、本物の英語のようですね。AFNのニュースで耳にしたので。そちらでも頻繁に使われていますか。本物の英語は"working at home by using computer"だと信じておりました。日本では大勢の方が外出時にはマスクを着用し、不要不急の外出を控えているようですが、私はマスクを使っていないし、さらに、従来通りに1日2回近所へ外出しています。国の方針に従わない「非国民」かも?

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、

      こちらでは「自宅滞在命令」が固く守られ、多くの店が閉まっていますし、
      パトカーが巡回して、うろついている人がいないか見張っています。
      日本ではショッピングモールが相変わらず混んでいる・・・という話を聞くと、
      羨ましくもあり、大丈夫なのだろうかと心配にもなってしまいます。
      アメリカでもマスク姿の人を多く見かけるようになり、中には買物中に手袋をしている方も!

      「テレワーク」という言葉は、確かにアメリカでも使われています。
      今日見かけた雇用者向けのお知らせの中にも、"Continue to ENCOURAGE TELEWORK" という一文がありました。
      会話の中では、"work from home" を一番よく聞きます。

      小学校教師の義妹は、Google classroom を利用して課題を与えたり採点したりしているとのことです。
      どのように行っているのか、私にはさっぱりわかりませんが、
      教師や親にとっても慣れていないことで、手探りしながら進めているようです。

      削除
  4. 女優の 岡江久美子さんが コロナで 亡くなりました。 志村けんさん以上に ショックでした。
    1歳年上、還暦を過ぎたとはいえ まだまだ お若い。悲しい!
    私は、昨日 美容院に髪を切ってもらいに行きました。今日 やっぱ コロナ、気になりました。

    返信削除
    返信
    1. Akko さん、

      同世代の岡江久美子さんが亡くなられたというニュース、本当にショックです・・・
      志村けんさんの時と違って、全く知らされていませんでしたしね。

      渋谷の東急ハンズで岡江さんを見かけたことがあり、知人にばったり会ったような気がして、思わず声をかけそうになったことも!
      「はなまる流チーズフォンデュ」の試食に、その他大勢で出演したこともありました。(別の場所だったので、岡江さんとヤックンには会えなかったけど)
      コロナは本当に怖い・・・これから皆さん、ますます自粛なさることでしょう。

      美容院はこちらではみんな休業中ですので、髪がボサボサの人が増えています。
      夫に「切って」と頼まれるのですが、とんでもないことになりそうで勇気が出ません。

      削除