夕べはまた、冗談のような寒さでした。(家の中では、外の寒さは全然感じませんが。)
体感気温マイナス41℃って、ここは北極か・・・?
こんな日には、ほっこり暖かいスイーツがぴったりです♪
和カフェ風のセッティングで、目でも楽しく。 明日は友人が来るので、このスタイルで食べさせてあげようっと!
このお汁粉 (関西ではおぜんざい)、ブロ友の Reiko さんのナイスアイディアに刺激を受け、真似てみたもの。
りんごとシナモンとを組み合わせるのが、とてもユニークですね。
りんごの甘煮は、たまたま作り置きがありました。(Reiko さんが使っていらしたのは、即席りんごジャム)
あんこ、餅、シナモンスティック、その他の材料もみんな揃っているじゃん!ということで、すぐに飛びついた♪
りんごの甘煮のほど良い酸味とシナモンの香りが、意外なほど小豆と合います。
⇒ Reiko さんの 「りんごぜんざい」 も見てね。 写真が素晴らしいセンスです。
冷凍保存していたあんこを全部消費してしまったので、昨日また小豆を茹でました。
時間がかかるけれど、コトコト茹でていると気持ちまで温まってきます。
あんこのようにつぶさず、今回は豆の形が残るようふっくら仕上げました。
何度も食べて、お餅の残り数も心細くなってきたので、今日は白玉団子を作成。
これがまた、粘土細工みたいで楽しい~♪ お上品に小さめに作りました。
ヘビみたいな形のスプーンは、7年ほど前に世田谷のボロ市でみつけたもの。 新品でしたけれどね。
そして、器はそばちょこなのです。 そばちょこは数種持っていて、茶碗蒸しにも使っています。
持ち手のついた茶托 (楽天で発見) は、洋にも和にも使えて便利! コースターと呼んだ方がいいのかな。
トレイ (半月盆) も楽天のセールで、何とたったの100円でした。 (* ̄ー ̄)v
ほとんど決まりきった形のものしかないアメリカでは、こういった和の雑貨を使うと、皆さん興味津々です。
今朝起きた時には、沈んでいくほぼ満月が西の空に煌々と輝き、真っ白な雪と相まって幻想的な世界を見せてくれました。
朝の気温は、マイナス32~33°F。 摂氏ですとマイナス36℃位!!
小鳥たちに餌をやるのが日課です。 いろんな種類のリスたちも、たくさん集まってきます。
小さな体が雪にもぐってしまって、移動が大変そうだね。。。 ジャンプしたりして疲れそうです。
予報通りですと、来週は気温がぐ~んと上がって、雪ではなく雨が降るかも。
体がついていけるのだろうか・・・
ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村
2011年夏、第二の人生を夫の故郷アメリカ・ミネソタ (Minnesota) 州
北部にある小さな町の湖畔の家で始めました。
コミュニティオーケストラのお仲間に入れていただき、
アラフォーで始めたヴァイオリンを時々弾いています。
大好きなお菓子作りやイベントごとのパーティーと料理、豊かな
自然の様子など。
子供のようにワクワクした気持ちで楽しむ田舎暮らしの日々を、
ブログに綴ります♪
テーマが絞り切れず、話題があちこち飛びますが、どうぞお付き合い
ください。
ミネソタほどではないんですが 日本も今週末は低温で、我が家の2Fの部屋は今(15日午前11時)4℃ですう。昨日今日と日本ではセンター試験、首都圏は(寒いだけで)よかったけど 日本海側は大雪で大変らしい。センター試験は毎年大変な時期にある。娘たちの時も雪が積もって大変だった。風邪とかひかないように 家族中で注意してました。
返信削除すごいお店のような スイーツ! 私は冬といえば「焼き芋」です。スーパーにはホカホカの焼き芋(おなじみのマシンです)が売っているので いそいそと買いに行く、ねっとり系 ホクホク系どちらも好き、買いに行けないと 焼き芋ロスになっちゃう。お茶が合います。
最近は季節的に苺のスイーツもいろいろ、苺大福も夫婦揃って好き、スーパーのお買い得を楽しんでいます。歳に従って 和のおやつが多くなりました。
Akko さん、
削除日本でも寒気が居座り、各地で大雪による被害があり大変そうですね。
一戸建てですと特に、暖房の効いた部屋から出るのが辛いですよね。
外はとんでもない気温でも、家全体が魔法瓶みたいなミネソタでは、
屋内はいつも均一に暖かくで快適! Akko さんも覚えていらっしゃると思います。
そうでないと水道管が凍ってしまい、大変なことになるわけですけれど・・・
予報では、今週後半は3~6℃という暖かさです!(笑) 楽しみ~
娘の生まれて初めての 「ひとりでお買い物」 経験は、マンション前に出ていた屋台の焼き芋でした。
スキップしそうな感じで、満面の笑みと共に帰って来た様子が懐かしいな。
こんにちは。
返信削除さっそく作っていただいて丁寧にご紹介いただきありがとうございます~!
好評だったと聞いてうれしいです♪
Sakuraさんのこのプレゼン、和スイーツカフェみたいで素敵です。
持ち手がついた茶たく、確かにいろいろ使えそうですね。
関東ではお汁粉、関西ではおぜんざい、知りませんでした。
私は名古屋出身なのですが、両方使っていたかも。
粒粒あん入りがおぜんざいで、粒なしでなめらかなのがお汁粉、と勝手に解釈しておりました、はは(苦笑)。
Reiko さん、
削除アメリカ人は、あんこ系が苦手な方も多いと聞いていましたが、
抹茶が大好き!という友人にご馳走したら、とても感激してくれました♪
私も、おぜんざいとお汁粉の区別がよくわからなくて調べたところ・・・
関西 (名古屋もそうみたいですね) では、Reikoさんのおっしゃる通り、
あんこの種類で、関東では汁気のあるなしで、呼び名を使い分けているのですって!
そして関東では、粒あんのものを 「田舎汁粉」、こしあんのものを 「御前汁粉」 と呼ぶそう。
そこまで詳しく、知らなかったわ~
Reiko さんのおぜんざい、定番にして作り続けます♪
なるほど、そうなのですね~。食べ物知識大好きです(笑)。
削除関東では粒あんのものが、田舎汁粉、っていうの、なんか笑えますが、確かに上品なイメージのある粒なしに比べたら田舎っぽいかも、ですね(笑)。私は断然粒あん派ですね~。
Reiko さん、
削除おおっ、粒あんファンクラブの同志ですね~♪
こしあんは、何だか物足りない・・・
実は、めちゃくちゃ季節外れのモンブランを作ったのですが、
これがまた、粒あんにもぴったりでおいしかったです。
sakuraさん、
返信削除こんにちは。
ミネソタは寒過ぎで〜す、、笑
すごく品がいいスイーツ、銀座”かのこ”を思い出してしまいました。いや、お店より色合いが奇麗で、ステキですよ!アンコは自分でにた方が私も好きです。。市販のはちょっと苦みがありますね。防腐剤がいっぱい入り健康に悪いし、汗
煮たりんごとシナモンスティクそえてお洒落!
人間には寒すぎる季節でも動物はなんか嬉しそう〜〜笑
ねこちゃんさん、
削除「かのこ」 という素晴らしい和菓子のこと、すっかり忘れていました。
あれは、小豆の一粒一粒においしさがぎゅ~っと詰まっていますね。
小豆を茹でるのは、時間がかかるだけで難しくはないので、
防腐剤など怪しい成分の含まれない、手作りお汁粉やあんこを常備しておきたいです。
冷凍保存できる点がいいですね♪
残念ながら、夫はあまり積極的には食べたがらないので、
今回、友人がとても気に入ってくれたことが嬉しかったです。