2014/06/08

我が家のせいで近隣一帯が停電に・・・

一週間以上続いた悶える (?) ほどの暑さがウソみたいに、20℃ちょっとの過ごしやすい日々です。
ミネソタはやっぱりこれでなくちゃ!

この前ブヨに噛まれた翌日は、顔が腫れてしまって人には見せられない状態でしたが、おかげ様でその次の日には、言わなければわからないほどに回復しました。
ああ良かった♪

蚊もいつもの年より多そうだし、毛虫 も出没し始めました。10年に1度位のサイクルで大発生する forest tent caterpillar という毛虫です。
そして例の森林ダニマダニの一種) wood tick もウヨウヨと・・・

美しいミネソタの夏、虫が全然いなかったらどんなに楽かしら。
でも、それでは生態系のバランスが崩れてしまいますね。


北国を代表する香り豊かな美しい花、ライラック Lilac は、残念ながらもう盛りを過ぎてしまいました。
少し前、咲き始めた頃の写真です。


この前ご紹介したクラブアップルも、咲き始めたと思ったらあっという間に散っちゃった。
何だか桜より儚い感じ? 花吹雪は、同じようにきれいでしたが。

そして小鳥の巣の卵は、薄茶色から白っぽく変化してきて、割れ目のようなものが見えています。
雛が孵る日が近いに違いありません。 こんにちは!と出てくるところ、見たいな~


周りを警戒しながらじっと卵を温め続ける母鳥の姿が、いじらしいこと!
近づくとバタバタと逃げ出します。 写真を撮る時、邪魔してしまってごめんね。
小鳥の名前はわかりません。 目立たない地味な色です。


お次にご紹介するのは、友人に分けてもらった、ブリーディングハート Bleeding heart という名のプランツです。

直訳すると 「血を流している心臓」 !?
ちょっと恐ろしげな名前ですが、スピリチュアルな面で見ると、心の痛みを解放する力を持つ花なのかも・・・
日本では、ケマンソウ (華鬘草) とかタイツリソウ (鯛釣草) とも呼ばれます。

日当たりの良すぎる場所は苦手だそうですので、半日陰になる北東に植えたところ、小さいながらもすぐに花を咲かせ始めました♪
花のひとつひとつがプチサイズのハート型で、かわいらしいのです ♥♥♥


もっとしっかり大きな株となって、毎年増えてくれるといいな♪


さて、今日の本題です。

とても風の強かった数日前の夕方、この辺一帯がいきなり停電になってしまいました。 ( ̄□ ̄;)
大雨も降り始め、何だかドキドキ。

電気がないと、本当に何もできないのを実感です・・・井戸水を汲み上げる器具も使えないので、水も止まってしまいます。
固定電話も使えなくなるため、携帯の充電をし忘れていると大変!
普段は何気なく使っている電気、もっと感謝して使わなくてはいけませんね。

停電は、1時間15分位続いたかな?
夜10時近くまで何となく明るい時期なので助かりましたが、フリーザーと冷蔵庫の中身が心配になってきました。

電力会社の作業車がやって来て、家の前ですぐにUターンしていったと思ったら、間もなく電気が開通してホッ・・・
翌日チェックしたところ、強風のため家の私道に倒れた白樺が、電線に引っ掛かった様子でした。


アメリカでは、日本とは比べ物にならないほど電線の地中化が進んでいて、地下にすっきりと埋設されている所が多いのですが、こんな辺鄙な地域は別です。

実は一昨年頃、事故を防ぐために電力会社によって電線周りの木がだいぶ切られてしまい、悲しい思いをしました。
夫が子供だった頃に祖父と一緒に植えた、懐かしい思い出の木もあったのでね。
それでもやっぱり、接触事故が起こってしまったのは残念!

何はともあれ、大雨とひどい風の中、直しにきていただけてとてもありがたかったです。
停電が何時間も続かなくて良かったこと。
天災だから仕方ないけれど、近隣の皆様にはご迷惑をかけてしまいました。。。



おまけ 日本に住む妹からのプレゼントのティーバッグを使って、庭仕事の後にほっこりとティータイム。
       腕みたいな部分が、カップに引っかかるようになっています。
       こんなキュートなティーバッグを売っているのは、多分日本だけよね。


       かわいいものには本当に癒されます。 ごちそうさま♪



ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

6 件のコメント :

  1. こんにちは
    うちの住宅街の電線は地下ケーブルなんですよ。
    けど、カントリーだったら、やはリ電線ですよね。
    木をかなり伐採されて、ご主人さまが泣くのがわかります!!
    だって、育つまで何十年もかかっているし、メモリーだもんね。
    ブヨは、大変なことにならなくてよかったですね。
    心配していたんですよ。あの噛まれた後。凄かったもの。
    私も去年はハチに刺されたしね。汗
    日本のティーバック。やはり、繊細でデザインが楽しいですね。
    ティータイム楽しかったね。ポチ

    返信削除
    返信
    1. みどりさん、

      木を伐採されてしまう前に、写真に残しておきましたよ。
      何十年かかって大きくなっても、切るのは一瞬・・・切なかったです。
      みどりさんの所は地下ケーブルなのですね。
      できるか聞いてみたことがありますが、やはり費用がかなりかかるようです。

      ブヨがあんなにいたのはあの日だけで、その後見かけないのが不思議!
      どこに行ってしまったのかしら。
      もう少しすると、アブも出てきますね。
      あれも刺されるとものすごく痛いです・・・

      削除
  2. 停電、大変でしたね。
    停電になると、冷蔵庫、冷凍庫が気になりますよね。。。
    ブリーディングハート、前のうちの裏庭にありました。
    春の最初に咲き始めることもあって、いつも注目を集めてました。
    私もだ~い好きな花です。
    あの、ピンク色が本当にきれいなんですよね。
    と、本当に血が滴る!ようなハートの形、ネーミング、日本語だとちょっとコワいですけど、ホントぴったりですよね。

    返信削除
    返信
    1. Reiko さん、

      電気が止まると、翼をもぎとられた鳥の気分ですよね。
      人里離れた所に住んでいるので、よけいに心配になってしまう。
      こちらから連絡したわけではないけれど、
      トラブっている所をちゃんと探し出して来てくれた電力会社に感謝です。

      ブリーディングハートは、日本に住んでいる時は見たことがありませんでした。
      友人の庭から株分けしてもらいました。
      根っこが結構深くてびっくり。 繊細に見えるけど、割と丈夫なのかもしれません。

      削除
  3. はじめまして・・・

    とおりすがりなのですが、題名がインパクトあったので、しげしげとながめてしまいました^^
    白樺の倒れた場所が、たまたま私道だったということ、気にされることはないのかと思いました。。

    てか、私道ってすごい!私のまわりでは考えられません^^
    ・・・最新の記事もそうですが、こういうので、アメリカの、ミネソタの雄大さを感じます♪


    それでは、失礼します。。



    返信削除
    返信
    1. コスモさん、

      はじめまして。 コメントありがとうございます。
      電力会社が電気を復旧してくれても、倒れた木を処分するのは自分たち。。。
      かなり大きな木なので、チェーンソーでガーッとやりました。

      何もかもスケールが大きすぎて、私はいまだに圧倒されています。
      「雄大イコール不便」 であることが多いのですが、
      究極の贅沢なのかもしれませんね。

      また遊びにいらしてください♪

      削除