2022/04/26

ええっ、非常事態宣言!?

今日の夕方、いつものように私はキッチンで料理、夫はリビングルームでテレビのニュースを視聴していました。

作業に集中していたため、何の話題なのか気に留めていなかったのですが、State of Emergency という言葉が急に耳に飛び込んできてドキッ!
日本で言う「非常事態宣言」で、パンデミック中にこの言葉を何度聞いたことでしょう。

コロナはかなり落ち着いているはずなのに、一体何だろうと思ったら、私たちの住む county (郡)で、洪水の恐れがあるとのこと。

先週末はひどい天候で、大雪暴風雨・・・と一日のうちに連続してやってきました。
舗装されていない我が家の私道は、ほぼ毎年春はひどい状態になることに慣れているものの、今年はあり得ないほどヤバいことになっています!

この写真を娘に送ったら、「カヌーで出かけたら?」と言われてしまいました。


毎春、道路脇には雪解け水が溜まって池のようになり、もう少し気温が上がるとカエルの大合唱が始まるのですが、先週末はその水が私道まであふれ出てきちゃった・・・


寒すぎて水が凍ってしまい、排水渠(きょ) が機能していなかったのが原因のようです。
そこに雷雨雪解け水の激しい流入が同時にあったのですから、たまったものではありません。

ドキドキしながら日曜日にチェックしたら、幸い水はだいぶ引いていました。
でも、排水渠が露出し、道路が陥没しそうな様子。


こんな現象が郡内のあちこちで起こっているようで、実際にひどく陥没してしまった道路の映像も見ました。
通行止め箇所が、ますます増えているようです。
また、シティホールなどでは地下室に大量の水が入り込み、かなりのダメージがあった様子。
修繕費用を考えると、気が遠くなります。税金が上がりそう。。。

川の近くでは、氾濫を防ぐためにたくさんの砂袋が置かれています。
20年ほど前に付近の川の氾濫があり、多くの家が浸水した義妹と義弟の住む町のことも心配です。

昨日の朝、夫がゴミ出しに出かける様子(笑)
Side-by-side という、小型のオフロード車の後ろにゴミ用ポリバケツを乗せ、私道の終わりにある所定の位置まで運びます。


当分の間はこれで私道を走り、舗装された町のメインストリートに出て、そこの大きな倉庫内に保管している車に乗り換えてから、お出かけしなくてはならなそうです。
ふぅ、毎日が冒険ですこと。

UPSFedEx の大型配送車なんて、絶対入って来られないので、当分ネットショッピングもできないわ。。。

週末の雷雨の前は、大雪でした。
小鳥にヒマワリの種をやっているのですが、これは集まり過ぎだろう。
あっと言う間に空っぽになります。


カリフォルニアなどアメリカの多くの州では、深刻な干ばつの被害に遭っているのに、うまくいかないものですね。
ミネソタでも去年は雪が少なく、雨もずっと降らずにカラカラで、キャンプファイヤーなども禁止でしたっけ。


すっきりと収束しないコロナや、ロシア対ウクライナのニュースでも気が滅入っているのに、天候もこんなですので、気持ちが沈んでいる方が多いです。
「神の怒りに触れて、ついにこの世の終わりなのか」と言い出す人も・・・

でも、夕食に招待してくれた親戚の家の温室では、たくさんの小さなたちがガーデンに植えられる日を待っていて、


時々我が家にやって来て、周囲にたくさん生えているメープルの木々から採取した樹液は、彼らの家の庭でふつふつと煮詰められ、メープルシロップになる時を待っています。


それに、元気な子供たちや、いたずらな子ネコちゃんたちを見ていると、こちらも明るくポジティブな気持ちになってきます♪
この子たちが、笑顔のままでいられる未来でありますように・・・



0 件のコメント :

コメントを投稿