2019/10/15

芸術の秋、ショパンを弾きまくる♪

台風19号は日本各地に大きな爪痕を残していき、悲惨な映像に心が痛みます。
被災された方々へのお見舞いを申し上げ、復旧作業が1日も早く進みますようお祈りしています。


ミネソタではもう初雪が降り、早くも冬の気配です。
ですから、タイトルの「芸術の秋」はここではちょっと季節外れなのかもしれませんが・・・
とにかく今年は、やたらとショパンの曲に手を出しているのは本当です。
ピアノの詩人と呼ばれるショパン、39歳の若さで亡くなってしまったものの、珠玉の名曲の数々を残してくれました。


家には、ショパンに限らずピアノの楽譜がどっさりあります。
でも、持っているだけで弾いていない曲が多いこと!
これは、勿体なさすぎる。

そこで今年の新年の誓いのひとつは、1ヶ月に1曲のペースでショパンのエチュード(練習曲)に挑戦することでした。

学生の頃ピアノのレッスンを受けていた時、この中から「別れの曲」「革命」を弾いた後は、「あとは自分の好きな曲を選んで弾いてね」と先生から放置されちゃった。
「練習曲」とは言え、鬼のように難しいのがずらり・・・その中から、比較的易しそうなのを数曲弾いただけで終わっていました。

でもまたチャレンジしたくなったきっかけは、辻井伸行さんのこの動画。
第1曲目からから1音1音が宝石の粒のようにきらめいていて、ああこんな風に弾けたらな~と。


遅めでも一応は一定のテンポで弾けるようになると、1ヶ月なんてすぐに経過しているのですが・・・
「新年の誓い」通り、10月現在何とか予定通り第10曲目まで進んでいます♪
難曲が並んでいますけれど名曲揃いで、この年になっても少しずつ上達を感じられるのが本当に嬉しい!

ショパンのエチュードは作品10が12曲(今年中に制覇する予定)、作品25が12曲(来年用)。
その他に、短めの3つの新練習曲(再来年用?)というのもあります。

この予定でいくと本当は来年の11月に弾くはずの曲「木枯らし Winter Windは、ちょっとズルして今年の夏から練習しています。
真夏に「木枯らし」で少しは涼しくなるかも?と思ったのに、難しくて大汗かきました。。。

最初の4小節だけは、ゆっくりで音数も少なく楽勝。
ところが、5小節目から突然木枯らしが吹き荒れ始める、大変ドラマチックな曲です。

今年の夏、マッチョなピアニストのユーチューバー、フォルテ君の動画を偶然見つけて、「プロのピアニストだって、最初からバリバリ弾けるわけではないのだ」と納得。

まだ練習段階の拙い演奏を公開しているピアニストって珍しく、こういうのを観ると何だか自分でも弾けそうな気がしてきます。(気がするだけ・・・)


フォルテ君は笑顔がさわやかでしゃべりも楽しく、ここ数ヶ月彼の動画をよく観ています。
20時間後にはかなり弾けるようになっているのが、さすが~!


そして30時間後・・・
まだ本人が「あれっ?」と言っている部分もあるものの、指が気持ちよく動いています。


私も最初は情けな~いすきま風みたいな演奏だったのが、1ページ目なんてもう暗譜してしまったほど弾き込んだ。
本格的に木枯らしの吹きすさぶシーズンまでに、何とか仕上げたいな♪


もう1曲、やはりフォルテ君の演奏を観ていたら突然弾きたくなったのが、同じくショパンの「英雄ポロネーズ Heroic Polonaiseです。
これは、おふざけなしの『本気演奏』というカテゴリーに分類されていました(笑)
落ち着いたテンポの丁寧な演奏で、好感持てます。


「英雄ポロネーズ」なんて私にとっては「聴くだけの曲」であり、決して「弾いてみたい曲」の候補に挙がったことはありませんでした。
中間部のマシンガンみたいに速い左手のオクターブの連打、手の大きな人でないと無理でしょ~と思って、まるっきり無視していましたもの。

でも六十ウン歳にして、人生で初めて「どれだけ弾けないものなのか、試してみようかな」という気持ちになった。
思った通り、1ページ目で大苦戦。。。何じゃこれは???
私ってこんなに譜読みダメだっけ?と落ち込むほどでした。
(弾けるようになると、冒頭はとてもかっこいい部分なのですが)

やっとのことで2ページ目に到達。ふぅ~・・・
英雄が登場する例のきらびやかなメロディーの部分に入ると、意外と弾きやすかった!

左手マシンガンの部分も、予想したほど疲れずに弾き通せたよ!!
私もミネソタに引越してきてから、大きくて重たいシャベルで雪解けのぐちゃぐちゃ道を直したり、落ち葉かきだの雪かきだので鍛えているので、「筋肉系ピアノ弾き」になったのかもよ。

2年前に左手首を骨折した時も、ギプス姿で何とかピアノを弾き続けていた私。(初めは指1本で)
ギプスが取れた後、力こぶが恐ろしく退化したのを感じ、筋トレに励んだのも良かったのかも。
まさに、怪我の功名です。
ピアノは決して力任せに弾くものではないけれど、疲れずに弾き通せる腕力はやはり必要ですから。

「英雄ポロネーズ」は4ページずつぐらいに分けて練習するつもりだったのに、気付いたら曲の最後に到達していました。
10Kに参加するつもりだったのが、フルマラソンを走り切っちゃいました・・・みたいな感じで、これは嬉しかったな。

実はこの他に、ショパンのバラードの第4番もひそかに練習開始。
これも、この年になって初めてチャレンジの曲です♪

ショパンのバラード全4曲の中で一番長くて、多分断トツで最難曲。
でも、物語性にあふれていて実に魅力的!
手を変え品を変え幾度も登場する主題には、魔性が潜んでいるかのようです。
ヤバい・・・完全にショパンに魂を奪われているな。

もちろんピアノ以外にも色々することがあり、人とのお付き合いも多く、ミネソタライフは結構多忙です。
ショパンに限らず他の作曲家の曲も弾いているので、時間の経つのが早いこと!
やりたいことが多すぎて、1日が36時間だったらなあ・・・なんて時々思っています。


ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

8 件のコメント :

  1. 音楽と暮らす 日々、素敵ですね。
    私には その能力が無いので・・・。
    クラシックとか 聴くのは 好きですけど、夫ほどではありません。
    Eテレの番組 『らららクラシック』は お気に入りの 番組です。解説は 興味深いし、一流の演奏家の演奏が 楽しめます。辻井伸行さんのも 数ヶ月前にありました。
    台風で 延期になった 孫娘の幼稚園の運動会は、その日も思いがけなく 大雨になり、中止となってしまいました。(傘をさして 会場に行き ←タクシーで すごすご帰りました←タクシーで)
    私たちは 娘&ムコ&孫娘 と彼らの家で (早朝に作った)お弁当を食べました。
    もう、今年は ないな、と思っていたら、園は今度の日曜日(20日)にやるとのこと。ひぇ~です。
    もし、日曜日がダメなら 火曜日に と。火曜日は 今年限りの祝日㊗️、新天皇の即位式です。
    妹と同い年のナルちゃん、年下の天皇なのよね。

    返信削除
    返信
    1. Akko さん、

      お孫さんの運動会、またしても延期で大変ですね。
      せっかく早起きしてお弁当を作ったのに雨で順延・・・娘が幼稚園の時、やはりそんなことがありました。

      今年限りの祝日があるのですか!?
      そうですよね、新天皇は私にとってもまだ「ナルちゃん」という気がします。
      トランプ大統領来日の頃、雅子さまが大評判になっていましたが、
      その後もお元気にご活躍なのでしょうか。

      日本の優れた音楽番組、こちらでは観ることができないのが残念です。
      でも YouTube のおかげで、好きな時間により取り見取りで、
      本当に良い時代になったな~と感謝しています。
      近所迷惑を考えずに思い切りピアノが弾けるのも、田舎暮らしの良さかな?

      削除
  2. Sakuraさんのお嬢さんは弁護士さんだそうですね。直接、関係ないかもしれませんが、以下をご参照ください。今日、今秋初めてセーターを着用しました。そちらは初雪が降ったとか。日本では即位の礼のパレードが台風19号の被害のため来月10日に延期されました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000044-jij-pol

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、

      参考サイトへのリンク、ありがとうございます。
      娘が何らかの事情で日本に引越すことになっても、
      こんなシステムがあれば仕事を続けられそうですね。

      台風19号の被害状況が明らかになるにつれ、そのひどさに胸が痛みます。
      ごく当たり前の日常が突然奪われるのは辛いですね。
      日本の家族も友人たちも無事でしたが、みんな口を揃えて、一日一日をもっと大切にしなければ・・・と言っています。
      即位の礼のパレードが延期されたのも、残念でした。

      こちらでは、初雪後は割と穏やかな日が続いています。
      もうしばらくの間、秋を楽しめそうです。

      削除
  3. こんにちは、初めまして。いつも楽しく拝見しています。
    ショパンのエチュード、英ポロ、バラードを弾かれているという記事に居ても立ってもいられなくなり(笑)コメント致しました。
    私もちょうどそれらに挑戦しているところなので……!
    左手マシンガンに筋力、腕力、必須ですよね。雪かきで鍛えられたとは素敵です。
    これからもSakuraさんのミネソタ日記、楽しみにしています!

    返信削除
    返信
    1. tk さん、

      はじめまして!ブログを拝見したら、りりーさんつながりでしょうか?
      同じ曲を練習なさっているとは、本当に嬉しい偶然です。
      絵もとてもお上手で、そちらの才能に全然恵まれていない私は、羨ましくてたまりません。

      バラードの1番は学生時代に発表会で弾いたのですが、あとは放ってありました。
      数十年経ってミネソタに引越してきてから、2番、3番と弾いてみて、やっと4番にたどりついたところです。
      エチュードも難しいですね。。。でもこれに取り組むと、ショパンの他の曲も以前より弾きやすくなったのを感じます。
      ゆっくりじっくり、少しずつ挑戦です。

      「英雄ポロネーズ」は、初めてピアノを習い始めた子供の頃のように、1回通す度に「お花マーク」を自分でつけています♪
      筋力も鍛えられたので(笑)、お花何個分で納得のいく演奏ができるようになるのか、楽しみです。
      これからも、どうぞよろしく!

      削除
    2. こんにちは。お返事ありがとうございます。
      そうなのです、ミシガンのりりーちゃんに教えてもらって参りました^^

      バラード制覇目前とは素晴らしいです!
      私はまともに弾けるのは3番くらいなのですが、エチュードをじっくりやりつつ、いろんなショパン曲に挑戦してみたいです。
      お花マークいいですね♪ 英雄ポロネーズは、弾いている方も華やかな気持ちになり達成感がありますね。

      また是非ピアノネタを…! これからも応援しています!

      削除
    3. tk さん、


      やっぱり・・・りりーさんに感謝です♪
      バラードは「制覇」にはほど遠く、一応全部弾いてみたという程度なのですが、
      ただ聴いているだけより、曲の構成が良くわかって楽しいです。
      「英雄ポロネーズ」も、本当に弾き甲斐がありますね。

      年と共に筋力が衰えないよう、頑張らなくちゃ・・・
      それから、鈍くなりつつある反射神経と弱ってくる視力とも戦いながらです。
      色々な経験をして、演奏に必要な情感だけはさらに磨かれつつあるのかも?

      削除