2013/01/12

はみ出しているのが好き

食べ物の「本来の部分」からちょっとはみ出している、周りの部分が好き。
羽根のついた食べ物って、何だかお得な感じがしませんか?

人間だって堅苦しく型にはまった人より、少しはみ出た部分のある人の方が、味があるでしょう?
はみ出し過ぎは困りますが・・・

羽根付き鯛焼きとか、
たいやきの神田達磨の店主さんブログから、画像をお借りしました。)


羽根付き餃子とか、
クックパッドより、まじゅじゅさんパリッパリ羽根つき野菜いっぱい✿家の餃子から、
画像をお借りしました。)


こういうパリパリした部分に、目がないのです。


幼い頃の思い出・・・
幼稚園で、 ♪ Happy birthday to you ♪ の歌を初めて教わった時、風邪をひいて休んでいました。
元気になって登園した時、みんなが何を歌っているのかさっぱりわからなかった。。。

こんなはずはないと思いながらも、仕方なく「はみ出せ、つゆ~」と歌ってしまいました。
歌詞が英語だということさえわからなかったその頃から、はみ出し愛好家だったのかも?



先日、北欧の焼き菓子クルムカカ krumkake を、またしつこく作ってみました。
初めて挑戦した時の記事は、こちら

専用の器具(私のは VillaWare というメーカーのもの)に生地を流し込み、ふたをして1分位で焼けます。
直径は5インチ(12.5センチ位) 。

おおっ、はみ出している (*^▽^*)/



今回は、円錐形細い筒型の両方を作りました。
焼き立ての柔らかいうちに、くるりと巻くことが多いお菓子です。

あっという間に固くなってしまうので、火傷しそうだけれど作業は素早くね。


最後の方は疲れてきて、丸いまま・・・



生地の流し込み具合によって、大好きな羽根付き(?)のように出来上がります。
羽根の部分は、特別においしく感じるから不思議。

手抜きバージョンの丸いフラットなクルムカカも、結構気に入ってしまいました♪

湿気の多い季節ですと、すぐにパリパリ感が失われてしまいそう・・・
でも、冬のミネソタは極端に湿度が低いので、その心配はありません。 数日経っても大丈夫。
その代り、お肌もパリパリで困っています。。。(-_-;)

北欧系の方が多い集まりに持って行って、私の作り方これで合ってるの?と恐る恐る聞いてみたら、すごくよくできている!本場と同じ!と称賛の嵐でした。

昔、お母さんが作ってくれたのと同じ味だ~!とか・・・ほめすぎですって。

これって、外国人が作った桜餅か何かを、私たち日本人が試食するようなものよね。
そんなおもしろい経験もしてみたいかも。


もう1月なのに、クリスマス柄のペーパーナプキンでごめんなさい。


クルムカカを食べたことはないので、今回も器具に付属のレシピ通りに作りました。
面倒そうに見えますが、準備から後片付けまで1時間ちょっとだけ。
60枚分と書いてあるのに、33枚しかできなかったのが、ちと不思議なのですが・・・



おまけ1 クルムカカ (Krumkake) のレシピ

材料  
 卵  4個
 小麦粉 (アメリカでは all purpose flour で)  1と1/2カップ (約190g)
 グラニュー糖  1カップ (約200g)
 バター  1/4ポンド (アメリカでは1スティック) (113g)
 コーンスターチ  大さじ2
 バニラエッセンス   小さじ1/2
 カルダモン  小さじ1/2

作り方
 1) 卵をボウルに割り入れ、泡立て器で軽く泡立てる。 砂糖も加えさらに泡立てる。
    (少しもったりする程度まで。)
 2) バターを湯せんで溶かし、冷ましてから1)に少しずつ加え、均一に混ぜる。
 3) バニラエッセンスとカルダモンも加える。
 4) 小麦粉とコーンスターチを一緒にふるい、2~3回に分けて3)に混ぜ合わせる。
 5) クルムカカベイカーの電源を入れて熱くなったら、焼き面に最初だけオイルをスプレー。
 6) 1枚につき小さじ山盛り1杯位の生地を乗せ、すぐにふたを閉め、30~70秒焼く。
 7) 耐熱性のスパチュラを使って取り出し、熱いうちに形作る。

*アメリカの1カップは、約240ccです。
*レシピには30~40秒焼くと書いてありますが、もっと焼き色がついた方が私の好みでした。


おまけ2 北欧の音楽 も大~好き♪
        特に好きな作曲家のひとり、フィンランドパルムグレン Palmgren 「粉雪」です。
        しんしんと降り続ける雪の様子が、脳裏に浮かびます。
        北欧の曲を弾かせたら右に出る者はないと思うピアニスト、舘野泉さんの演奏で。


8 件のコメント :

  1. 羽根…?何ぞやと思ってしまいました。鶏系の羽根って知らないレシピか何かで…とかちょっと妄想。

    クリスピー系の羽根でしたか…^^;
    もろ手あげての大賛成です。

    食べたい虫がうなってきました。

    返信削除
    返信
    1. Chopiana さん

      羽根のついた食品について書き始めたのですが、
      たい焼きと餃子以外、結局思いつかず・・・
      他に何かあったかな。。。

      ごはんのおこげや、固焼きそばのちょっと焼き色がついた部分など、
      メインのものよりカリカリした所が大好きです♪

      削除
  2. Sakuraさん、おはようございます♪
    羽根の部分って美味しいですよね。私は子供のころ好きだったUFOパンの耳の固い部分が大好きで、買う時は耳が大きいのを選んだりしていました。
    クルムカカ、これまた美味しそうで、みなさんに好評だったのですね~。私も食べてみたいわ~。

    返信削除
    返信
    1. たまごろうさん、

      そうだ、UFOパンもあった!
      私もあのはみ出し部分、大好きです。
      以前教えていただいたアーモンドブレッドの
      アーモンドクリームが多目にこぼれた部分とかね♪
      ああ、食べたくなってしまったわ。。。
      頑張って作ります。

      削除
  3. こんばんは。

    私もはみ出した部分が大好きです。ちょっとおまけみたいが気がします。
    人間も型にはまった人よりちょっとずれてる人が好き。
    ベイキングが好きなんですね..クルムカカの容器はこちらで購入ですか?
    きれいな模様ですね。今私はせんべいを焼く機械がほしいです。たいやき美味しそう。。

    返信削除
    返信
    1. ねこちゃんさん、

      はみ出し同好会のメンバーが、増えつつありますね!
      最近のブログ、何だか食べ物の話題が多くなってしまいました。

      クルムカカの器具は、友人が譲ってくれました。
      1、2度トライしてみたけれど面倒なので、よかったら使って・・・と。
      家では大活躍しそうです。
      日本から持ってきたたい焼き器もありますよ。
      せんべいを焼く機械って、手に入るのでしょうか。 私も欲しいな~

      削除
  4. わたしもはみ出し、はね付き大好きです。
    なんか得した感じがしますもんね。
    ここのたい焼きはたまに食べます。
    いつも並んでいて、待ってる間よだれが・・・
    あんこへの前哨戦みたいな感じ? パリパリ感もしっかり味わいます。
    でも唇に付いちゃうのです・・・

    昨日東京は大雪でした。あんな雪は10年ぶりくらい?
    成人式はよく雪が降ります。昨日も美容室で着付けしてもらった女の子が車まで、晴れ着にスニーカーで歩いてました。親御さんも大変ですね。

    東京は雪が降るとすぐ交通が麻痺しちゃいます。
    雪国育ちの友達は「こんなん普通なのに」って言ってました。
    そうなんでしょうね~。
    うちの前の坂道の下に6台くらい上れない車が団子状で停まってました。あらら。

    皆さん知らない同士が車を押してあげたりして、なかなか微笑ましい光景でした。
    わたしもやらされたんですけどね・・・あはは。

    返信削除
    返信
    1. green さん、

      15年前にも、成人式の日に東京で大雪が降りました。
      着物姿の知り合いのお嬢さん、お父さんにおぶってもらったと
      言っていましたっけ・・・

      東京の人は雪に慣れていないから、
      あっちでもこっちでも、車も人もスリップして、
      大変な混乱になってしまいますよね。
      ミネソタでも、数日前の雨の後に急に冷え、
      やはりあちこちで車が制御不能状態。
      こんな時は助け合いの精神です。

      この店のたい焼き、ご存知でしたか!?
      懐かしいなあ。

      削除