2024/02/28

超濃厚♪ 抹茶のパウンドケーキのレシピ

1月にご紹介したコストコ「抹茶225杯分」の大袋が、まだまだたくさん残っています。
そこで、今度はお菓子を焼くことにしました。

抹茶の味がう~んと濃くて、しっとりしたケーキが食べたいな。
この大袋をくれた娘が今週末に家に来るので(孫娘の初節句です)、一緒に食べることにしよう♪

上にはホワイトチョコレートのクリームをたっぷり乗せて、心に描いていた通りのものが出来上がりました 💛


娘に写真を送って「食べたいよね?」と聞いたら、即返信で「死ぬほど食べたいでづ、お母様! 泣きそう・・・」ですって。
興奮のあまり、「食べたいです」が「食べたいでづ」になってしまい、後から訂正していました(笑)

いつもは「おっかあ」なのに、ご丁寧に「お母様」になっていたし。。。
一緒に食べるのが楽しみだな~

夫は普段、抹茶もホワイトチョコも苦手なので、絶対に手を出さないだろうと思っていました。
これは全部、娘と私のもの♪

ところが、一応「味見する?」と聞いたら、食べてみたいとのこと。
そして、意外なことにとても気に入ってしまいました。

多分、バターがたっぷり、アーモンドパウダーも入っていて、この上なくしっとりしているからだろうな。
カロリーもかなり高そうですが、まあいいよね。

上に塗ったホワイトチョコレートは、チョコだけだと冷えてから固まってしまい、塗るのもケーキをスライスするのも難しそうなので、無塩バターと合わせてみました。

ホワイトチョコを温めて溶かすには、電子レンジより、湯せんでゆっくりのほうが成功率が高いです。
急激に温度を上げると、あっという間にボソボソになり、決して元には戻りません。
アメリカのレンジは、日本のものより出力がずっと高いからかもしれませんが。
(何度か失敗した経験あり・・・)

バターは、レンジで少し温めて柔らかくしても大丈夫です。
チョコが完全に溶けてから、柔らかくなったバターを少しずつ加えて混ぜると、いい感じにとろとろのクリームが出来上がります。
お菓子作りは、あまり手抜きができませんね~


超濃厚 抹茶のパウンドケーキ(18cmパウンド型)

材料  
  バター 100g
  グラニュー糖 80g
  卵 2個
  薄力粉 80g
  アーモンドパウダー(別名:アーモンドプードル、アーモンドフラワー) 20g
  ベーキングパウダー 小さじ1
  抹茶 大さじ2・1/2
  生クリーム 大さじ2
 
 【ホワイトチョコクリーム】 
  ホワイトチョコレートチップ 30g
  無塩バター 40g
 
作り方
 1)ボウルに室温に戻したバターとグラニュー糖を入れ、泡立器でふんわりクリーム状にする。
 2)卵を1個ずつ混ぜ合わせる。
 3)薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを合わせてふるい、半量を生地に混ぜ合わせる。
 4)生クリームを加え、残りの半量の粉類とアーモンドパウダーも加えて混ぜ合わせる。
 5)型に流し込んで表面を平らにし、170℃(340℉)に予熱したオーブンで40~45分焼く。
 6)粗熱が取れたらホイルで包んでおく。
 7)ホワイトチョコチップを小さなボウルに入れ、湯せんでゆっくり溶かす。
   時々混ぜてなめらかにする。
 8)別のボウルに無塩バターを入れ室温に戻しておく。(またはレンジで少し柔らかくする)
 9)溶けたホワイトチョコに、無塩バターを少しずつ混ぜ合わせ、完全に冷めたケーキに塗る。

*翌日からのほうが、さらにしっとりします。


ずっと暖かかったのに、昨日はとても久しぶりに雪が降り、今朝の気温はいきなり-26℃!
びっくりした~!

でも、明後日はまた気温が11℃まで上がるとのこと。
身体がついていけません・・・

2024/02/20

白鳥がやってきた / 大人の雰囲気の映画音楽特集

ミネソタでは、相変わらず日中は4月位の暖かさが続いていて、はほとんど解けてしまいました。
いつも今頃お世話になる、ダウンジャケットスノーブーツの出番がありません。

それでも、はまだに覆われています。
少しだけ水面が露出している部分に、今日は美しい白鳥が4羽集まっていました。


暖かさで湖の氷はきしみ始め、ジャングルの太鼓のような、宇宙の鼓動のような、とても神秘的な音を響かせています。
この音が大好き♪しばらく湖のそばで自然のシンフォニーを楽しみました。


シンフォニーと言えば・・・
日曜日は、2月恒例の映画音楽特集コンサートでした。
当日も、その前3日間続けてのリハーサルも、天候の心配を全くしなくてすんで良かったです。

会場いっぱいのお客様で、とても盛り上がりました♪
雪がないのでスノーモービルにも乗れず、人工雪を使うとは言え、スキースノーボードもイマイチ、アイスフィッシングも氷が割れそうでもう怖いので、「それじゃコンサートにでも行くか~」と来てくれた人が多かったのかもしれません。

今回は、指揮者曰く「大人の雰囲気の洗練された曲が多い」ため、いつもの黒いフォーマルウェアでの演奏でした。
例年ですと、指揮者も団員も、映画に登場するキャラクターの扮装をするのですが・・・
その点は、ちょっと残念だったかも。

第1部の最後の「ロミオとジュリエット」は、映画の中で演奏されたものではなく、チャイコフスキー作曲の序曲をアレンジしたものでした。
出だしは、3月のコンサートで演奏するチャイコフスキーの「交響曲第5番」に少し似た雰囲気です。

「サウンド・オブ・ミュージック」より「エーデルワイス」も演奏しました。
これは、高校の時のクラブ活動でも演奏したことがある、とても懐かしい曲♪
(その時は、コーラスとギターの伴奏でした)
考えてみたら、若い頃から一貫して、みんなで気持ちを合わせて一緒に何かを演奏するということに、私は格別の喜びを味わってきたのだな。。。

曲順が戻りますが、コンサート2曲目の「ララのテーマ」は、1965年の映画「ドクトル・ジバゴ」の中で演奏されて大ヒットした曲です。
「ドクトル・ジバゴ」は、その年のアカデミー賞10部門にノミネートされ、5部門で受賞したものの、主要部門は他の映画に持って行かれてしまったとのこと。

それが実は、「サウンド・オブ・ミュージック」だったそう!
私も「サウンド・オブ・ミュージック」なら何度も観たことがありますが、「ドクトル・ジバゴ」のストーリーは全く知りません。
3時間以上の長い映画だそうですけれど、いつかじっくり観てみたいかも。

3月のコンサートのリハーサルが始まるまで、あと3週間しかありません。
楽譜が配られたのが今日!ほっとする暇もなく、自宅練習をさっそく始めなくちゃ!!


★2月18日のコンサートのプログラム★

     Flying Theme from E.T. 「E.T.」のテーマ
     Doctor Zhivago: Prelude and Lara's Theme ドクトル・ジバゴ: プレリュードとララのテーマ
     Unchained Melody アンチェインド・メロディ
     As Time Goes By 「カサブランカ」より:時の過ぎゆくままに
     Moon River ムーン・リバー
     Romeo and Juliet Overture 「ロミオとジュリエット」序曲
     

        INTERMISSION

     Beauty and the Beast 美女と野獣
     Edelweiss エーデルワイス
     Rocky Theme ロッキーのテーマ
     Lion King ライオン・キング     
     Raiders March レイダース・マーチ


おまけ 日本に住む息子夫婦は、2月半ばにスノーボードを楽しんだそう。
     あ~、雪が懐かしい(笑)



2024/02/08

2月だというのに雪がない! / 世界で一番実用的なタトゥー

今年は、1月末から気温の高い日が続いています。
ミネソタで、2月に5℃以上になるのは、とてもめずらしいこと。
それがもう1週間以上も続き、春のような暖かさに感じます。

今日は朝からです。雪がすっかり解けてしまってびっくり・・・
東京都心で数日前にかなりの雪が降ったそうですが、それに負けているな。


例年ですと、今頃はこんな感じ。


暖かくて雪かきもしなくていいのは楽ですが、ないものねだりで、美しい銀世界が懐かしい!
湖は一応凍っているものの、上を歩いてみる気にはなれません。


白鳥たちもいつもより早くやって来て、そこら辺を飛び回っています。
今はいいけれど、これからまた寒くなって湖が全面凍ると困ってしまうのでは・・・?

夫が友人たちと毎年楽しんでいるメープルシロップ用の樹液の採取も、今年はサイクルが狂ってうまくいかないかもしれません。

何よりも心配なのは、森林火事です。
いつもの春は、そこら中が雪解け水でたっぷり潤いますが、今年はすぐにカラカラになってしまいそう。

まだ2月初めなので、これからまたうんざりするほど雪が降る可能性はありますけれどね。
何しろ、ここはミネソタですから。


先週末は親戚一家が来て、外でキャンプファイヤーを一緒に楽しみました。
野外で食べるものは、何でも美味しいこと!

親戚夫婦が持って来てくれたポークリブ
スーヴィード sous vide(家庭用真空低温調理器)で長時間調理したそうで、とてもジューシーで柔らかかったです。


こちらは、近くにオープンしたアジアンマーケットで見つけたマルちゃん焼きそば
3パックが1袋で粉末ソース付きで売っている、あの懐かしいヤツです♪

ミニソーセージ、キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームと一緒に炒めて持って行き、キャンプファイヤーでさらに温めました。
皆さんに大好評で良かった~


だいぶ日が伸びてきて、遅くまで外遊びできるようになってきたのが嬉しいです。


親戚が見せてくれた、世界で一番実用的と思われるタトゥー
腕に1インチごとに点がついています。ものの長さがすぐわかっていいですね~
この発想はお見事!