おまけのページ

2025/07/08

思いがけず、優良物件見つけた~

今週から、私たちの住む町のメインストリートの道路工事が始まりました。
アスファルトがすっかり剥がされ、土がむき出しに・・・
きれいになるのは有難いですが、しばらくの間通行止めで不便です。

住人だけは通って良いことになっているものの、いちいち工事の手を止めてもらうのは難しいので、しばらく待たされることが多いみたい。

幸い、いつも買物などに行く大きな町に行くにはもうひとつ別のルートがあるので、工事が終わるまでそちらを利用することにします。
少し遠回りにはなりますが。

・・・というわけで、今日は町に色々用事があったため、とても久しぶりにそちらのルートを運転。
我が家の長いドライブウェイに続き、最初の10分は舗装されていないカーブの多い細い道で、ちょっと大変!
それからハイウェイに出るのですが、ここは途中から湖に沿う道で景色がとてもきれいです。

おおっ!売り出し中の素敵な家を見つけた~♪
この前の嵐の被害はなかったようです。


おっと、見とれていては危ないね。
どこかで見たことがあるなと思ったら、1年ちょっと前に不動産サイトで見つけて、私のパソコンの「素敵な家」フォルダに入っていました(笑)

まだ売れていなかったのね。
価格は当時1,385,000ドルでしたが、改めてサイトを調べたら、少し値下げで1,285,000ドルになっていました。
現在の為替で日本円に換算すると、約1億8880万円です。


2009年に建てられた家で、居住面積は3,298スクエアフィート(約306平米)、土地は5.58エーカー(約6,830坪)ですって。

玄関、広いっ!天井も吹き抜けになっていて、ものすごい解放感。


階段を上がると・・・どうです?この素晴らしい眺め!


キッチンも広いっ!コンロが電気でなくてガスであるのも、私としてはポイント高い。
しかも、ダブルオーブンだ♪


バスタブ付きのシャワールーム。日本のように、浴槽の外にお湯を流すことはできないけれどね。
(我が家のもこんな感じなので、残念ながらお風呂に入ったことはほとんどない・・・)


うん、ランドリールームも使いやすそうでいい感じだ!


ガレージは、家屋につながっている車2台分の他に、別棟であと2台分のものがあります。
家と色のトーンが揃っていて、おしゃれ♪


元住人は既に引っ越して空き家となっているので、寝室などは写真を見ても広さがよくわからないのですが・・・

は目の前。でも、ハイウェイに面しているので、あまり静かではないかな?



ネットで目にしただけですっかり忘れていましたが、こんな物件です。
大きな町までは、車で20分もかかりません。どなたかいかが?
アメリカの家は電化製品込みで売買されるので、冷蔵庫、オーブン、洗濯機などは全部そのままあなたのものよ~

0 件のコメント:

コメントを投稿