おまけのページ

2016/10/24

ミルクウィード変身の術

ミネソタのワイルドフラワーには、大好きなものがたくさんあります。
その中のひとつが、日本では出会ったことのなかったミルクウィード Milkweed です。

今頃の時期、あちこちで綿毛を飛ばしまくっている!
翼を広げて、これから青空に向かって飛び立つ鳥のように見えますね。


この辺にやたらと生えているミルクウィードは、オレンジ色のモナーク蝶 (オオカバマダラ) Monarch butterfly の大好物。
詳しくは過去の記事 モナーク蝶 (オオカバマダラ) とミルクウィード をご覧ください。

つぼみから種子まで、どの時期も個性的な姿で、観察するのが楽しみです。
ミネソタに住み始めた最初の年には、あまりにも様子が変わることにびっくりし、「さてはおぬし、変身の術を使ったな!?」 と問い詰めたほど。

以前にアップした写真と重なるのもありますが・・・

薄桃色のぼんぼりのようなつぼみ。

撮影日 6/29

ほのかに甘い香りのする、小さく可憐な花。

撮影日 7/7

花が枯れる頃、薄緑色の袋果 (たいか) follicle がにょきにょきと発達し始めます。

撮影日 7/31

この袋果と呼ばれる紡錘形のさやの中に、種子が育っています。
最初の年は、まずこの姿に驚いたというわけ。 小さな花からは想像もできない形態です。

撮影日 9/23

熟すと色も変化して片側で避け、中の種子が顔をのぞかせます。
これにもびっくり。 まるで魚のウロコみたい!

つぶつぶ恐怖症の人は、こういうのを見るとぞっとするかな・・・
(私も実は、シダの葉の裏の胞子嚢はかなり苦手なのですが、ミルクウィードの種は平気。)

撮影日 10/5

種子には絹糸のような長い綿毛がついていて、風に乗ってあちこちに飛んでいきます。
ガガイモ、トウワタ類のこのような綿毛は、種髪 (しゅはつ) と呼ばれるそうです。

撮影日 10/5

今の時期、あちこちですごいことになっています。  旅支度を整え、いつでも出発OKで~す。

撮影日 10/21

飛びそこなって、冬の間何ヶ月も雪に埋もれていた種子も、雪解けと共にまたその姿を表します。
きれいに折りたたまれた姿が美しい。
鳥の羽毛みたいで、これをたくさん集めるとダウンピローもどきが作れそう・・・?


撮影日 4/10


気持ちの良い天気なので、大草原のど真ん中に寝そべってみた・・・
こんなに広い空は、都会暮らしではなかなか見ることができません。


ミルクウィードの綿毛のように飛び立つことはできないけれど、心は自由に世界中 (宇宙中?) を旅することができるのです。

美しい青空に魂が溶け込んでいくような、不思議な感覚。
過去も未来も、すべてが今ここにあるような・・・?

晴れた日の午後、1人でニコニコする怪しいおばさんとなりました。 o(*^▽^*)o~♪


ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、クリックで応援よろしくね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. そろそろハロウィーンですが、最近では、米国より日本の方が盛大にイベントが行われているようですね。昨夜から渋谷では大勢の警察官が出動したそうです。今日あたりがピークのようです。中学の時、英語の教科書にハロウィーンを「万聖節前夜祭」と訳した記憶があります。当時は、「ハロウィーン」と言うハイカラな言葉はありませんでした。セサミストリートも学生の頃英語の勉強のため見ていました。これらのキャラクターグッズもありませんでした。ちなみにSakuraさんより少し年下ですが、ほぼ同世代です。東京は明日最高14度で、木枯らし1番が吹くかもしれないそうです。ボブ・ディランがやっと受賞を受け入れたそうですからダルースではお祝いが行われるかもしれませんね。Keep warm!!!

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、

      こちらでも今日は14℃もあり、とても暖かく感じました (笑)
      ジャケットなしでいいや・・・みたいな。 体の慣れって不思議ですね。
      ディランさん、今になってやっと素直に喜びを表現しているのは、どういう心境の変化なのでしょう。
      とりあえず、皆さんほっとしていることでしょう。

      私もハロウィーンで盛り上がるようになったのは、子供たちが生まれてからでした。
      大人も一緒になって仮装し、大勢で集まってワイワイするのが楽しかったです。
      「万聖節前夜祭」 ですか。 学校でハロウィーンについて習ったかどうか、記憶にありません。。。

      削除
  2. 小さい頃から好きで、何度も何度も再放送していた「奥様は魔女 Bewitched」でサマンサが万聖節という言葉を言っていたのを覚えています。日本の神無月(出雲は神在月)に似ているような・・・季節からして 収穫と関連がありそう。
    ぐっと秋めいてきたところ、ベトナム旅行の準備をしています。ハードルが高いのは、お腹壊さないように・・・それからベトナムの貨幣です。10000ドンがおよそ54円なんだって、慣れるかな~?それから両替したものは 使い切るべし!とかとか、USドルは楽だな~。

    返信削除
    返信
    1. Akko さん、

      ベトナム貨幣は、ゼロの数の多さに戸惑ってしまいそうですね。
      私は今でも、単位が大きくなるとドルと円の換算が頭の中でパパッとできず、困っています。。。
      ベトナム語での挨拶の仕方などは、覚えられましたか?
      簡単なものだけでも、きっと現地の方の笑顔に出会えることでしょう。

      ハロウィーンは、毎年子供たちの仮装とお菓子の準備で大変でしたが、
      楽しい思い出がいっぱいです。
      ジャックオーランタンは、早く作りすぎると段々傷んできて悲惨なことに・・・!

      削除